当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
玄関は土間になっており、中庭へつながる。 趣味の自転車を壁に掛け、整備ものびのびと出来る。 植物の管理もおしゃれに楽しんでおり、アイアンのバーを造作し取り付けた。 ハンモックを設置しても圧迫感がなく、子供ものびのびと遊んでいる。
住宅街の中で一際目を惹く真っ白な外壁。 アクセントに窓に木枠を取り付けおしゃれな家に。 アプローチは枕木と植物でナチュラルに仕上げた。 お住まいになられてからは、シンボルツリーを植えたり、ガーデニングを楽しまれている。
玄関土間は直接リビングへ行く動線と、シューズクローゼットを通ってパントリーへ繋がる動線がある。 シューズクローゼットは可動棚で置く物に合わせて調整が出来て便利。 傘掛け専用のアイアンバーも設置。 パントリーへつながる廊下はシート状のフロアで汚れた物も扱いやすい。
広々とした土間では、ハンモックで大人も子供も寛げる。 普段は造作扉を開けてLDKと一体に空間を利用。 扉を閉めてもガラス入り建具の為、視線が抜けて開放感を感じられるほか、光も取り込める為、玄関もLDKも明るいまま過ごせる。
パントリーは使い勝手に合わせて全て造作。 見せる収納が苦手なお施主様の為に、扉で隠す収納を提案。 普段は開けたまま使用し、使用しない時や来客時は扉で閉めてスッキリと見せることが出来る。
リビングに隣接する畳コーナーは、吹き抜けからの光もしっかり届き明るい空間。 ロールスクリーンを設置し、空間をゆるやかに仕切ることが出来る。 畳の下部には引き出し収納、階段下を利用した収納などがあり、来客用の布団やおもちゃなどが十分に収納出来て便利。
キッチンに立つと、前方には土間の景色が広がる。 お気に入りの植物や自転車も眺めることが出来、玄関からの光を採り込むことが出来る為、明るく開放的なキッチンに。 キッチンの向かいにあるスタディカウンターからは、キッチンの手元が見えないように、立ち上がりを高めに設定している。
キッチンは使いやすいさを考慮して、シンプルながらも掃除がしやすいように、床はシート材を使用している。 調味料を入れる為のニッチはきれいに収まり収納しやすい。 目の前で遊ぶ子供を見守りながら作業が出来、子育てママに嬉しいポイント。
木製カウンターに実験用シンクを組み合わせたおしゃれな造作洗面台。 シンクが深く使いやすい。 水たまりがしにくい壁からの水栓にも拘った。 個性的なタイルはお施主様がチョイスし、自分らしさも表現。 洗面室は2帖ながらも、壁厚を調整し、タオルやストックが十分に収納出来る棚も設けた。
近くには山がある閑静な住宅街に建つ、真っ白でナチュラルな外観が目を惹く。 漆喰の塗り壁と無垢の床で自然素材に包まれ、 光と風の自然の力を利用したパッシブデザインで心地いい暮らしを作りました。 メインは広々とした通り土間。 趣味の自転車や植物を壁に掛け、鑑賞としても楽しみ、 ハンモックで子供ものびのびと楽しむことが出来る。 内部の壁が少なく、吹き抜けで縦にも繋がり、 また、廊下の面積を最小限にすることで、 延べ床面積29坪でも、広がりを感じる空間となっています。
大開口でLDKと繋がる中庭のあるおしゃれな家【奈良】
広い土間と中庭で繋がりを楽しむ平屋の暮らし【兵庫】
画家が暮らす、アトリエのある住まい【大阪】
10坪の平屋【大阪】
木の温もりに包まれた中庭のある家【大阪】
中庭でつながる多角形の平屋
経年美に想いを馳せる家
北向きの土地でも明るい重量木骨の家【大阪】
庭を取り込むアウトドアリビングのある暮らし【兵庫】
施工物件一覧
他の施工例を探す