当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
人通りの少ない大通りから入り込んだところに、 明るく目を惹く真っ白な外観が特徴的な二世帯住宅があります。
アプローチはシンプルなタイル張り。 軒裏に板張りをすることで、真っ白な外壁の中に木の温もりをプラス。 お施主様好みの観葉植物も一層映える空間に。
玄関アプローチ横には、祖母様の庭スペース。 祖母様のリビングと繋がり、窓を開けてくつろげる空間に。
玄関の右手は子世帯、左手は祖母様の空間へと動線が分かれます。 家族全員が並んで靴が履ける横長の形状に。 収納建具を白に統一することで、シンプルな玄関空間にしています。
勾配天井で開放的なLDK。 床は節が少ない杉の無垢フローリングを採用。 天井にはシナ材、壁は一部レッドシダーと、様々な木材を使用しているところもポイント。
子世帯のリビングにある大きなFIX窓の先には、 玄関アプローチと、その先には祖母様の庭スペースが見える。 二世帯の程よい繋がりを感じられる工夫。 必要に応じてロールスクリーンを使用します。
キッチンの床はフロアタイルで掃除がしやすい。 キッチンの腰壁の側面にはマガジンラックを設置して、料理の本を収納出来るように。 おしゃれなポイントクロスを貼った扉も空間のアクセントとなっています。 その扉の下には空間を空け、ペットの猫スペースに。
じょぶの標準ご提案の、実験用シンク+木製カウンターの造作洗面台。 ブルーのコラベルタイルでおしゃれで清潔感のある洗面に。
ご夫妻、祖母様が暮らす二世帯住宅。 玄関・階段は1箇所、その他の空間や動線は分離した「一部共有同居型」でもあり、「完全分離型」のようなプランとなっています。 杉、レッドシダー、シナなどの様々な木材を使用し、木の素材感を活かした、ナチュラルな色づかいが特徴です。
画家が暮らす、アトリエのある住まい【大阪】
10坪の平屋【大阪】
広い土間と中庭で繋がりを楽しむ平屋の暮らし【兵庫】
大開口でLDKと繋がる中庭のあるおしゃれな家【奈良】
木の温もりに包まれた中庭のある家【大阪】
中庭でつながる多角形の平屋
経年美に想いを馳せる家
北向きの土地でも明るい重量木骨の家【大阪】
庭を取り込むアウトドアリビングのある暮らし【兵庫】
施工物件一覧
他の施工例を探す