MENU

本と暮らす家

本棚を眺めるリビング
鮮やかなブルーが目を引くダイニングキッチン
開放的なスタディコーナー
畳コーナーをロールスクリーンで間仕切りした様子
シンプルデザインのトイレ
2人並べる洗面台
ランドリールーム
大容量のファミリークローゼット
コンパクトで機能的な勝手口

本棚を眺めるリビング

本に囲まれて暮らしたいというお施主様の一番のご要望に、 階段スペースを活用した壁一面の本棚をご提案しました。 手摺も木で造作し、温もりを感じる空間となっています。

鮮やかなブルーが目を引くダイニングキッチン

床材には自然素材のマーモリウムを採用しました。 お手持ちのダイニングテーブルが映える鮮やかなブルーを選ばれています。 キッチン前の壁は収納を兼ねて造作しており、調味料やカトラリーが収納できます。 また窓際のベンチ下部も収納になっていて、季節ごとのラグの収納や、 食料品のストックスペースになっています。

開放的なスタディコーナー

階段を上がってすぐに17畳のスタディコーナーが広がります。 大きなデスクを置いて、子供がお友達と一緒に宿題をしたり、 家族が本を読んだり、在宅ワークをしたりと、多用途に使える空間です。 奥の畳スペースはロールスクリーンで間仕切ることができ、来客用の寝室として使えます。 小上がりの下部は全て収納になっています。

畳コーナーをロールスクリーンで間仕切りした様子

スタディスペース横の畳コーナーをロールスクリーンで間仕切りしている様子です。 幅広の1枚で、まわりの壁に合わせて白を選んでいます。 ロールスクリーンを閉めると、壁として空間に馴染みます。

シンプルデザインのトイレ

トイレは、スリット窓と埋込照明のアクリルパネル、造作カウンターの幅を合わせ、 すっきりとシンプルなデザインとしました。 お施主様支給の紙巻き器を使用しています。

2人並べる洗面台

洗面台は2人並んで使える大きさにこだわりました。 洗面カウンターにはごみ箱用の穴(蓋つき)を設け、 カウンター下の棚に仕込ませたごみ箱にすぐに捨てられるようにしています。 オープン棚なのでごみの回収も楽々です。 手元の壁にはモザイクタイルを貼って、かわいらしい印象になっています。

ランドリールーム

洗濯物を出して洗って干して収納してが全て1か所で叶うランドリールーム。 手前の棚の裏側が脱衣所になっていて、 扉を介して脱いだ衣類をこちらの部屋に入れることができます。 温泉の脱衣所をイメージした内装にしています。

大容量のファミリークローゼット

2階に設けたファミリークローゼットは、枕棚を天井から吊ることで下の空間を自由に使えます。 天井には小屋裏収納に上がるための収納式はしごを設置しています。 1階にもファミリークローゼットがあるので、こちらは季節外れの衣類収納がメインになります。

コンパクトで機能的な勝手口

裏庭に出るための勝手口には、 長靴などの履物を置けるように小さいながらも土間を設けています。 壁面はマグネットパネルを貼っているので小物掛けやフックを付けて 自由に収納をレイアウトできます。

本と暮らす家

本に囲まれた暮らしをしたいというお施主様のリクエストのもと、1階リビングと2階スタディコーナーにたっぷりの本棚を設けました。

場所
佐賀県基山町
延べ床面積
159m²
敷地面積
260.85m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2024年01月

施工工務店データ

株式会社黒木建設の施工物件

  • 子どもがひろびろ過ごせる家

    子どもがひろびろ過ごせる家

  • ビルトインガレージのある家

    ビルトインガレージのある家

  • 都心で暮らす三世代同居の家

    都心で暮らす三世代同居の家

  • 坪庭が出迎える家

    坪庭が出迎える家

  • 家族7人の願いがつまった3階建ての三世代住宅

    家族7人の願いがつまった3階建ての三世代住宅

  • スキップフロアのある家

    スキップフロアのある家

  • 本と暮らす家

    本と暮らす家

  • 趣味を楽しむガレージハウス

    趣味を楽しむガレージハウス

  • コの字型の平屋

    コの字型の平屋

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す