スキップフロアの工夫で平屋をもっと快適に! メリット・デメリット&おしゃれな間取りの実例を紹介
スキップフロアの工夫で平屋をもっと快適に! メリット・デメリット&おしゃれな間取りの実例を紹介のインデックス
ワンフロアでフラットに広がる平屋と、空間を立体的に使うスキップフロア。この二つの組み合わせは非常に相性が良いということをご存知でしょうか。平屋を検討する際、家の広さがネックになりがちですが、スキップフロアを設けることで縦横に広がる開放的な空間を作ることができます。
今回はスキップフロアのある平屋の様々なメリットと併せて、デメリットや注意点、間取りの実例についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
平屋のスキップフロアとは
平屋は一層のみで構成される建物を指し、スキップフロアは床に段差を設けて空間を区切る設計手法を指します。スキップフロアには様々な種類があり、床面を一段上げた小上がり、一段下げたダウンフロア、半分が地盤面下に埋まっている半地下などがあります。1階と2階の間に設けられる中二階もスキップフロアの一種ですが、平屋は2階部分がないため中二階は作られません。
平屋にスキップフロアやロフトを作る時の注意点
スキップフロアと混同されがちなものの一つにロフトがあります。両者に明確な違いはありませんが、スキップフロアを居住スペース、ロフトを収納スペースとして区別する人が多いようです。
一般的にロフトと呼ばれる収納スペースは「天井高が1.4m以下」「面積が直下のフロアの1/2以下」などの条件を満たしており、延床面積に数えられず固定資産税の対象から外れます。居住スペースとしてスキップフロアを設ける場合も、上記の条件を満たせば課税対象にはなりません。固定資産税の扱いは自治体ごとに異なるため、事前に確認しておきましょう。
スキップフロアを平屋に取り入れるメリット
空間を縦方向に活用できる
平屋は本来、横方向にしか床面積を確保できませんが、スキップフロアを設けて段差の上と下に新しくスペースを作れば、敷地の広さを変えずに床面積を増やすことができます。段差を活かし、床下に収納スペースを設けることも可能です。予算の都合などで敷地面積に限りがある場合は特に、スキップフロアを検討してみてはいかがでしょうか。
単調な空間のアクセントになる
スキップフロアは機能性だけでなく、見た目のアクセントとしても優れています。平屋は上階がないため構造が安定しやすく、柱や壁が少ない広々とした空間を作れるのが特徴ですが、その反面、単調な雰囲気になりやすいというデメリットがあります。スキップフロアを設ければ、床の高さに変化が生まれ、個性的で表情豊かな空間に仕上げることができます。
間仕切りなしで空間を区切れる
平屋の中にプライベートな空間を設けたい場合にも、スキップフロアはおすすめです。間仕切りを設けるとなると平屋の魅力である開放感が損なわれてしまいますが、スキップフロアは床の高さを変えることで空間を緩やかに区切るため、閉塞感を与えません。家族をそばに感じながらも落ち着いた一人の時間を確保できるため、子育て中の在宅ワークにも適しています。
スキップフロアを平屋に取り入れるデメリット
バリアフリー性が低い
平屋は階段で上下階を行き来する必要がないため、バリアフリー性に優れています。しかし、スキップフロアを設けるとなると、段差が生じて怪我のリスクが高まってしまいます。スキップフロアの安全性が気がかりだという場合は、段差を小さくする、あるいはスロープを設ける、といった対処法を検討してみてください。
建築コスト・固定資産税が高くなる
スキップフロアを設ければ平坦な床よりも構造が複雑になり、設計費用や部材にかかる費用がさらに高くなる可能性があります。固定資産税がかかるかどうかは、先ほどご紹介した条件を満たしているかどうかで変わってきますが、ゆとりのあるスキップフロアを設けるとなると、課税対象となる可能性が高まります。
スキップフロアのある平屋の間取り&活用実例
二つのスキップフロアに書斎とスタディスペース
こちらの事例では、高さが異なる二つのスキップフロアが設けられています。基準となる床面にはLDKが設けられ、階段を上がった先にスタディスペース、その上に書斎が配置されており、親は仕事をしながら子どもたちの勉強を見守ることができます。デッドスペースになりがちな段差にはテレビボードや収納が造作されており、スキップフロアの利点を最大限に生かしています。
勾配天井×ダウンフロアで開放感アップ
こちらのリビングは勾配天井となっていて、通常の平天井よりも天井が高くなっているのが特徴です。勾配天井にダウンフロアを組み合わせることで、空間を上下に広げて開放感を生み出しています。このダウンフロアでは、一段下がったスペースに体をすっぽり収めたり、段差に腰をかけたりすることができ、家族が思い思いにくつろげるようになっています。
敷地の高低差を生かしたダイニングと和室
ダイニングと和室が一続きになったこちらの空間は、敷地の高低差に合わせて床の高さを変えています。小上がりに設けられた和室は掘りごたつになっていて、段差のデッドスペースを有効に活用できています。ダイニングと和室にそれぞれ置かれたテーブルは高さが揃えられており、大人数の来客時にはテーブル同士をくっつけて、賑やかに食卓を囲むことができます。
まとめ
平屋とスキップフロアにはそれぞれに魅力があり、これらを組み合わせることによって、より機能性とデザイン性に優れた空間を作ることができます。平屋にスキップフロアを設けるにはいくつか注意すべき点もありましたが、今回ご紹介した内容を踏まえながら、より良い家づくりを考えてみてくださいね。