線路が近接する敷地のため、線路からの錆の飛散を考慮して外壁は耐久性の高いガルバリウムを使用し、色は万が一錆が付着した際に目立たないように赤褐...
リビング上部には4帖分の細長い吹き抜けを設けることによって1階に陽の光が降り注ぎます。
玄関からは一般動線と家事動線との2つの動線をつくり、家事動線は玄関から土間収納を通りパントリー(食品庫)そしてキッチンへと直接行ける動線とす...
SE構法の特徴を活かした開放的なリビングダイニング。 勾配天井が登るしたには、L字の大開口を設けソファからの眺望にこだわりました。 大開...
庭部分の南側に壁があるため、リビングに設けた掃き出し窓への視線も遮ることができるため、道路からの視線をあまり気にすることなく過ごすことができ...
ヘム材で仕上げた高天井のリ吹抜けビングダイニングには壁面を沿うように爽やかな光を落としこむ大きな天窓。容積の大きな空間に対して開口部面積を絞...
ロックガーデンによって外観が華やかになり、リゾートに来たかのような雰囲気を味わえます。
高低差を活かした中庭と、リビングから繋がるウッドデッキ。 ちょっと高さ変わると、見える景色も多彩です。
緑地に向かって開いているので、大開口からは贅沢な木々の眺め。 土地の高低差を活かした建物なので、遊歩道からの視線はありません。 開放的で...
製作の格子戸を引いて玄関に入ると、正面にはアオダモとモミジの見える大きな窓があります。 玄関の軒は垂木を見せるデザインとすることで、趣の感...
平屋部分の南面は、両端に設けた収納を除いて全て開口に。SE構法ならではの開放的な空間を作り出しています。 2階のバルコニーは建物の中に入り...
キッチンはセメント調でマットな扉柄を採用。作業スペースを広くとっており、作業がしやすく料理を楽しめていると奥様。キッチンと背面カップボードの...
階段下のワークスペース。階段横の扉を閉めれば1つの部屋へと早変わり。 開放的なLDKとは打って変わって閉鎖的な空間。 これも日常の楽しみ...
玄関に入ると家のシンボルであるスケルトン階段がお出迎え。
白を基調にアクセントカラーをプラスした、清潔感のある子供部屋。コンパクトなスペースにまとめながらも子供部屋としての機能はしっかりと果たしてい...
2階吹抜けに面した廊下から繋がる子供部屋。 コンパクトな面積ながら、無駄なく使えるように勉強のための机は造り付けとしました。 2室分とし...
2階から3階の吹き抜けを利用したボルダリング壁。 お子様だけでなく、誰しもが冒険心を掻き立てるような仕掛けのあるリビング空間。 遊び心満...
和モダン×スタイリッシュなお家です。 大きな窓からゆったりと外を見渡せるリビング。 コの字型に囲ったタイルテラス。 落ち着いた空間のス...
和室の寝室の障子の上はガラス欄間で天井とつながり、広がりを持たせています。 天井は上り梁を見せ、ベニヤ板に塗装を施し、和テイストに。