南間口いっぱいに配置したLDK。一般的には道路面の南側に掃出し窓を設けることが多いのですが、外観デザイン・プライバシー面を配慮して、あえて高...
オーナー様の強いご希望により、ガレージ部分が吹き抜け。隣り合うリビング空間も吹き抜けに。どちらもおおよそ16帖の広さ。隣り合うだけならまだし...
大きなルーフバルコニーは、セカンドリビングやお子さまの遊び場に適したゆとりのある広さを確保。 緑の借景を愉しめる、プライベートな屋外スペー...
木製ガレージがアクセント。直線と白い外壁で、シンプルかつモダンな外観。玄関まわりに石材を使用し、植栽も配置したことで、印象を和らげています。...
通り土間の先には薪ストーブを設置。 蓄熱体であるコンクリート土間は、夏はひんやりと冷たく、冬は太陽熱と薪ストーブの暖かさを保ち、住まいの温...
リビングルームはゆったりしたソファを生活の中心に。以前は「和室でコタツ」の暮らしだったそうですが、 「これから先、立ったり座ったりがしんど...
吹き抜けと目の前に広がる中庭の効果で、縦横に広がりを感じる玄関ホール。光沢のあるタイルは採り入れた光を拡散し、室内全体をより明るく感じさせま...
全体的にグレイッシュなトーンを基調とした落ち着いた雰囲気のLDK。 ホームエレベーターを配置し、3階LDKまでの動線をスムーズにしています...
SE構法の構造梁を「現し」として勾配に仕上げた高い天井と南北に設けた大きな開口によって 視線が抜ける平面プランによって明るく開放的で広々と...
約40帖の広々としたLDK。 天井高2600mmと全面窓にすることによって、さらに開放感のある空間へ。 柱と壁に頼らないSE構法...
大きなアクセントになっている建物の間口、水平に連なる約17mの軒は圧巻の外観。のびやかに伸びる間口は屋根の形状にもしっかりと現れ、東側風景に...
1F 玄関 【玄関中】 とても狭い1階(玄関)です。 玄関と階段とトイレと下駄箱でいっぱいなのですが、 季節の飾り付けができるように...
キッチンから見るダイニングテーブルエリア。お好みの椅子を置いて、来客時の対応もここが舞台となります。 高い天井の空間に大きな絵画がよく似合...
キッチンのすぐ横には畳スペースがあり、子育てや家事などで何にでも使える場所になっています。キッチンの奥は水回りと収納です。ウッドデッキ側に開...
南北に軒のある片落ちの屋根とし、壁面にハイサイドライトを設けました。 南の敷地奥の庭には広いウッドデッキを設け、隣のご実家との行き来がしや...
蔦状の植物や大きなプランターを配したドライエリア。 廊下や玄関に光を届け、美しい緑を愉しませてくれます。 玄関横のシューズインクローゼッ...
リビングに隣接した庭には、縁側のようなウッドデッキとブランコがあり、お子様を安心して遊ばせることができます。美観と目隠しを兼ねた植栽を壁に沿...
玄関入って正面の大きなフィックス窓越しにこだわりの庭が見え、四季折々の自然の美しさを届けてくれます。!
アイアン階段と吹き抜けで視線が抜けるLDK。リビング・ダイニング・キッチンをひとつなぎにしながらも、天井や素材感の切り替えで空間にリズムをも...
京都の景観法を遵守した『京都らしい家』坪庭を家の中央に配置し街中でありながら明るさとプライベートな空間を確保した設計。