リビングの一部にタイル土間スペースをつくり、庭の土間とつなげることで、視覚的にもリビングを一層開放的にしています。 土間スペースでは、お子...
西側の中庭コートから陽光が降り注ぐ天井高5メートルの開放的なリビング。周囲に対して閉じている分、光と風を取り入れたいと願う設計士のアイディア...
床にふんだんに使われた無垢材が、やわらかな香りと温もりを感じさせるリビングダイニング。
ご主人が家づくりにおいてこだわったのは平屋ともうひとつは真壁。部屋のから構造材に使用している柱や梁が直に見えるこの工法。木の家に住んでいると...
シックな色合いで落ち着いた印象のLDK。
吹き抜けのある開放的なリビングは観葉植物を設置し、外との繋がりを意識しています。
時代とともに土地は細分化し、家はどんどん外から閉ざされた空間へと変化してきました。それに代わってSNS等のバーチャルコミュニケーションが発達...
時に室内の明かりを落として、夜空の景色を楽しむことが出来る大きな窓。 窓には星空や月の美しさが映り、心を癒してくれる。二階リビングのため空...
動画あり
東側の壁面には、デスクとして使えるカウンターを設けた腰高の造作収納棚。西側には、造作のTVボードを配置。
吹き抜けと大きな開口が特徴のLDK。 選された家具の配置計画にこだわることで、まとまりのある大空間に仕上げた。
LDKには約10帖の大きな吹き抜けが開放感を生み出します。また、鉄骨階段を採用することで視線に抜けを与え、より空間を伸びやかに感じさせてくれ...
黒×白のすっきりとシンプルな外観。ウッドデッキの落ち着いた色合いも周囲に馴染んでいる。休日は庭でBBQをしたり薪ストーブの薪を割ったりと、家...
道路からの視線を可動ルーバーでカット。
アジアンリゾートなホテルライクをイメージしたLDK。
SE構法の強味を活かし、吹き抜けの大開口のリビングを実現いたしました。
南向きの大開口サッシからたっぷりと自然光が差し込む、明るく開放的なリビング・ダイニング。SE構法による柱の少ない構造が、ワンルームのような3...
南面に設けた大開口からは光と風が心地よく入り、勾配天井がさらに空間の広がりを強調します。柱や壁を抑えたSE構法ならではの大空間は、会話を楽し...
窓際のタイルと、外のタイルデッキがつながりを生むアウトドアリビング。中庭の反対側には離れがあり、完全なプライベートの屋外空間を楽しむことが出...
キッチンとリビングを直線状に配置したことで、テレビ前で寛ぐ家族と会話しながら料理ができます。