当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
2階LDK。吹抜けの大開口から光が降り注ぎ、明るく開放的な寛ぎの空間です。内装は白を基調とし、取り込んだ光を反射させてより一層明るく感じられるように。アルミのサッシや階段の黒い鉄骨が空間を引き締めます。天井まで伸びる大きな窓と中庭に面した開口部。東西に設けたハイサイドライトから終日光がたっぷりと注ぎ込みます。吹抜け上には子供部屋があり、階下でくつろぐご夫婦と窓越しに会話をすることも。家族のつながりをいつでも感じられる構成となっています。
背面収納を大きくとり、すっきりとしたダイニングキッチンです。光沢のあるシンプルなアイランドキッチンは生活感を感じさせず、明かりをキラキラと反射してまるでオブジェのよう。家族で囲んで作業ができるゆとりある大きさ、ダイニングやリビングで寛ぐ来客との会話を楽しめる配置にこだわりました。
単に植栽を植えるだけではなく庭園のようにデザインされた中庭は住まい手の個性を感じさせ、来客の目を引きます。
吹抜け上の子供部屋からの眺望。 目の前に広がる窓越しの青空が心地よく、見下ろすと家族の顔が見えるリビングがあります。 小さなお子さまも、いつでも安心して過ごすことができる空間構成となっています。
玄関の扉を開けると、タイル張りの玄関ホールの向こうに緑豊かな中庭をのぞむことができます。中庭から射す光が玄関をいつでも明るく保ち、その美しい緑が目を和ませてくれます。
箱を重ねたようなモノトーンの外観。開口部が高い位置にあり、道路から中の様子は見ることはできません。 門扉の前の駐車スペースに作った花壇には鮮やかな緑。シンプルな外観に彩を添えています。
駅から程近い住宅街に建つ3階建ての住宅。L型の建物は家のどこからでもウッドデッキのある中庭を望むことができます。1階部分は壁で囲むことで、外の視線を気にすることなく中庭の緑を楽しむことができ、2階、3階からは中庭だけでなく、敷地の南西側にある緑地を望むことができます。吹抜けのあるリビングは、上下階のつながりを感じる明るく開放的な空間。ご家族が集う、緑ひろがる憩いの住まいです。 ◆「houzz ベスト・オブ・ハウズ2019デザイン賞」 受賞◆
多彩な素材が彩る上質な和モダンの邸宅
美しく暮らす回廊の家
内に開く静謐の家
光を取り込む高天井と坪庭のある家/東京都世田谷区
Rを描く吹き抜けリビングのある家/神奈川県横浜市
中庭から光差すホテルライクな家/東京都世田谷区
借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区
ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】
光と静寂の家【東京都港区】
施工物件一覧
他の施工例を探す