畳コーナーはグレー色の畳を使用することで、和モダンな印象にしています。収納は吊押入れを採用し、視線が抜けて空間が広く感じられます。
外壁は縦スリットの細かい和風テイストに見える黒色のガルバリウムを採用。全面ガルバでは冷たく無機質になるため玄関周りに天然木を縦張り。2階南の...
植栽の間を潜り抜ける、大きな踏み石が特徴のアプローチを持つ重量木骨の家。 ひとつひとつを造園職人が選定した物を配置し、1歩進むごとに作り込...
玄関戸はユダ木工(網戸もついています)。玄関戸、外壁共にヒノキ材で統一し塗装を施しています。軒は車への乗り降り時に雨に当たらないようにと13...
リビングに面した吹抜け階段の空間は、重量木骨ならではの大空間のある豪邸のような明るく開放的な間取りとなっている。 本物件は木製の造作を...
リビングと中庭、スキップフロアが望めるキッチン。家事をしながら家族の気配が感じられます。
スキップフロアのフリースペースではおもちゃを広げたり、ゴロンと寝そべり絵本を開いたりと、スタディスペースとは違った楽しい使い方ができます。
約40畳のLDKと同じだけの吹抜けは解放感抜群。ホテルライクなインテリアが映えます。
開放感たっぷりの吹き抜けに面したスキップフロア。吹き抜けからは明るい光が注ぎ込み、家全体を明るく照らします。キッズスペースやデスクワークのス...
ご主人のご要望は「シンプル」。極力余計なものは省くイメージにて、1,145㎜のナラ材カウンターにサンワカンパニーの『ラバンディーノ ペスカラ...
玄関土間から繋がったシューズクローク。 靴やコートなどすっきりしまえ、生活感も隠せるよう玄関奥に収納を設けています。
玄関戸を開け中に入ると10帖ほどの土間空間。大工造作された収納棚が配されご主人の趣味部屋を兼ねたフリースペース。この場を抜けて玄関の小上がり...
空間としての仕切りも兼ねた真鍮製の手摺ポールのある玄関。靴を履いて立ち上がる際にとても重宝します。オリジナルの造り付け家具とした下足入れに取...
ゲストルームとして使用する和室はグレーでコーディネート。アンティーク建具を配した和モダンな空間となりました。
LDKからコンクリート階段を上ったスキップフロア空間がご主人様の書斎スペース。家族の気配を感じながら在宅ワークを行えます。
緑豊かなテラスに面した明るいダイニングキッチン。テラスとダイニングはスキップフロアとなっており、外部からの視線を上手に避けています。スキップ...
和室とは常に開放的に繋がっていたいと、あえて仕切りを設けることなく仕上げた。和室を来客用に使う際には天井に埋め込んだロールスクリーンで対応す...
大人数が集まってもダイニングテーブルを囲めるように、壁際には造作のベンチを設置しています。ダイニングのベンチは延長し階段下スペースと一体化す...
コンパクトな敷地を有効活用したスキップフロアの寝室。横に広げられない分、縦の空間を最大に利用しています。少し囲われた空間が、優しい眠りを誘っ...
華やかな印象のリビング。テレビ背面の壁には天然石をスライスした壁材を使いました。軽量かつタイルよりコストを抑えられる点が魅力です。 2灯並...