209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
正面から眺めるとシンプルでスクエアな外観。吹き抜けのインナーガレージに光を取り込むために連なる窓も機能面で重要な存在。白色の塗装面と黒色のガ...
209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
家族が思い思いに使えるファミリースペース
ギャラリーのような玄関ホールの奥がお母様のお部屋。左手にはエレベーターを、右手には坪庭を設けました。壁にあしらったステンドグラスはもともとお...
階段を取り込んだ吹き抜けを中庭に隣接させ、窓を全面にとることで、玄関ホール~中庭~空へと繋がる開放的な空間を演出しました。 奥行きの深い敷...
木とステンレスの質感の組み合わせが特徴。天板は少し長くとり、カウンターテーブルとしても活用できるようにしています。少し主張のあるデザインのキ...
大きなウッドデッキと芝生を敷き詰めた中庭は、お子さまを安心して遊ばせてあげることのできる貴重な場所。広くゆったりと枝葉を広げるオリーブの木が...
寝室は段差を付け、間接照明を床・壁に施しホテルライクな空間になりました。
余計な物を削ぎ落としたデザイン、床の大判タイル、木張りの天井等の素材が重なり、落ち着いた空間を創り上げる。
大開口でありながらも外からの視線を遮るプライバシーを守るためのデザインを考えました。 ファサード部分はラインを整え、野面積みの重厚感のある...
2階の二世帯共有スペースのトイレは、ホテルライクな雰囲気に。間接照明が壁面のタイルを美しく引き立ててくれます。収納もたっぷり備えて、機能性も...
洗面台はフロートタイプで3面鏡の間に施した個性的な色のタイルが扉の木目ととても合い、すっきりとナチュラルな雰囲気になりました。洗面台と脱衣室...
・京都府京都市東山区 この地域にとけこむ外観は、テレビのCMでも登場する京町家らしいお家。 中庭のある和モダンな木造住宅。 詳しくは、...
シンプルな内装のトイレを照明で工夫することで陰と陽が生まれる。
大開口から明るい自然光が注ぎ、青空を切り取ったような3 面のハイサイドライトが屋外と錯覚するほどの開放感をもたらす、高天井のリビング。
リビングはダウンフロアにすることで空間を区切っています。
キッチンは、収納力にも優れたパナソニックの「L暮らす」をご採用されました。白いキッチンの天板は黒にして、全体を引き締めて。上部には天窓を設け...
ダイニングキッチンには光沢感のある床タイルとウォルナット色のキッチンで高級感を演出。 また、タイルを随所にあしらい、間接照明の優しい光でさ...
ダイニングキッチン1