タイルや木材などの素材がバランスよく溶け込んだ、シックな趣きのあるキッチン。背面には大容量の扉付収納を確保し、生活感を感じさせない空間に。
二世帯が集う、2階から3階への吹き抜けが心地良いリビング
白と黒でモダンに仕上げた北側外観。ガレージには、車のほか自転車なども。
リビングと和室を隔てる壁も段差もない。約4.5帖の畳スペース。
外観はシンプルで落ち着いた色合いに。ウッドデッキにある目隠しを兼ねた門柱がアクセントになっています。外構に植えた木々は玄関まわりに彩りを与え...
石目調タイルと水栓がアクセントになり、柔らかい雰囲気の中に気品を感じます。 フロートタイプなので、圧迫感がなくすっきりとした印象に。
広いアウトドアデッキと一体感のあるLDK。吹き抜けのハイサイド窓から光が差します。
洗面台の上部には高窓を設け、暗くなりがちな廊下に自然光が入るように計画しました。洗面台のタイルや、トイレのヘキサゴン柄の床など、お洒落な空間...
和の趣を感じる、落ち着いた印象の外観です。
玄関ホールを上がってすぐ右側はウォークインクローゼットとなっております。 収納内容に合わせてお好みの棚を組み合わせて。
LDK 外観も内装のこだわった、おしゃれな家でしかも平屋です。 マリメッコの壁紙を使うほどのこだわり、中庭もある憧れの平屋ですね。 ...
動画あり
ダイニング・キッチンの前には大開口の窓があり、いつも美しい風景を眺めながら料理を楽しめます。忙しく家事を行う時だからこそ、安らぎの景色が目に...
動画あり
キッチンはPanasonic。奥にパントリールームを設けているので、キッチン背面はディスプレイも楽しめます。
リビングに設けた大きな吹き抜け。大開口の窓から庭の植栽が眺められ、採光・通風と共に心地良い空間に。
書斎とスタディスペースは段差を設けてキッチンから見える位置
小上がりの和室兼PCコーナー空間。ダイニングと天井の素材はリビングと繋げている。
洗面室は鏡の背面には間接照明を仕込み浮遊感を出しました。
LDKへ繋がる階段は、ガラスパーテーションで仕切りながらも、抜け感のある開放的な空間に