MENU

ビルトインガレージにバイクピット、キャットルームやお茶室のある ご家族のこだわりが詰まった家

イタリア製バイクリフトを埋め込めこみ、整備にも熱が入るオートバイ専用駐車場
重量木骨ならではの大空間LDK 7mを超える間接照明が圧巻です
キッチン廻りは天井を落とし、料理に集中できる空間構成です
重量木骨ならではの大空間LDK
LDKとキャットルームを繋ぐオリジナル製作の建具
 吹抜けのキャットルーム キャットステップにて主寝室と繋がります
2階の主寝室 室内窓でキャットルームと繋がり、自由に出入りできます
和室・茶室への入口 
白砂に石の枯山水の庭を望む茶室
京都の路地を歩くような玄関へのアプローチ

イタリア製バイクリフトを埋め込めこみ、整備にも熱が入るオートバイ専用駐車場

プロ並みのオートバイマニアである息子様専用のバイクピット。 バイクリフトは土間床に埋め込み、バイクを道路から段差なくリフトに乗せる事ができます。 天井部には鉄骨を渡して、滑車でバイクを吊り上げても整備できるようにしています。

重量木骨ならではの大空間LDK 7mを超える間接照明が圧巻です

間接照明の光は途切れる事なく綺麗に演出されています。 リビング収納の裏面には大容量パントリーもあり収納量もしっかり確保しています。

キッチン廻りは天井を落とし、料理に集中できる空間構成です

LDKの中でも、キッチンエリアは天井の高さを少し下げ、クロスも落ち着いたグレイッシュなトーンでまとめています。おこもり感のある空間で料理に集中できます。 写真奥の間仕切りドアにて、キャットルームと繋がります。

重量木骨ならではの大空間LDK

TV台は壁にぴったり納まる様に造作にて製作しています。 床面から浮いているのでお掃除も楽に行えます。

LDKとキャットルームを繋ぐオリジナル製作の建具

キャットルームへの建具は安全に配慮してアクリルパネルで製作しました。 リビングやキッチンとは、造作の格子扉で繋がっているので、猫たちの様子が伺えます。

吹抜けのキャットルーム キャットステップにて主寝室と繋がります

1階LDK → 吹抜けのキャットルーム → 2階主寝室へと、吹抜けを介して猫たちが自由に居場所を決められます。 2階へ繋がるキャットステップには一部強化ガラスを乗せて、下からお腹と肉球が楽しめる仕様になっています。

2階の主寝室 室内窓でキャットルームと繋がり、自由に出入りできます

キャットルームと繋がる室内窓もオリジナルにて製作しています。

和室・茶室への入口 

専用の玄関から和室・茶室へ

白砂に石の枯山水の庭を望む茶室

枯山水の向こうには裏の竹林を借景として楽しめる設計になっています。

京都の路地を歩くような玄関へのアプローチ

少し長めのアプローチが気持ちの切り替えに役立ちます。

ビルトインガレージにバイクピット、キャットルームやお茶室のある ご家族のこだわりが詰まった家

2台横並びに駐車できる広々としたガレージの横には専用のバイク車庫。キャットステップで寝室と繋がる猫専用の吹き抜けのお部屋、本格的な枯山水を眺める茶室など、ご家族のごだわりがたくさん詰まった家が完成しました。
各部屋に間接照明を入れて照明計画にもこだわっています。

場所
京都府京都市
延べ床面積
380m²
敷地面積
352m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2022年04月

施工工務店データ

株式会社サンキ建設の施工物件

  • 光が突き抜ける大工さんのご自宅

    光が突き抜ける大工さんのご自宅

  • 広いウッドデッキテラスで爽快なLDKの家

    広いウッドデッキテラスで爽快なLDKの家

  • 愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家

    愛犬と共に2世帯住宅3階建のお家

  • 光床を持つシンプルモダンなデザイン住宅

    光床を持つシンプルモダンなデザイン住宅

  • 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館

    広々リビング・ジャグジーのある白い洋館

  • 京の町屋を3階建てで現代風に建てました

    京の町屋を3階建てで現代風に建てました

  • ビルトインガレージの3階建て町家風住宅

    ビルトインガレージの3階建て町家風住宅

  • レンガ風の丸窓の家

    レンガ風の丸窓の家

  • 京都景観賞を受賞した「花街・京都宮川町に建つお茶屋さん」

    京都景観賞を受賞した「花街・京都宮川町に建つお茶屋さん」

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す