庭に面する間口全面をガラスにし、最大限の空間を取り入れている。ガラス窓は縁をなくし、壁の石や左官、天井の板を内外統一することで、境界を曖昧に...
道路側の窓は極力減らし、中庭に向けて大開口を確保。 SE構法による頑強な構造と、安定感のある横長のフォルムが印象的な外観。
中庭を活かして大開口を設けたLDKは、開放的でありながら近隣からの視線を気にせず寛げる空間に。
1番陽当たりが良い東南にLDKを配置。吹抜けからは明るい光が降り注ぎます。視線の抜けとその変化を利用し、実際の広さ以上の住空間を表現しました...
敷地20坪という限られた空間を最大限に活かしたプラン。ガレージからは直接室内に入れるアクセスとなっており、雨の日のお買い物でも濡れずに中に入...
タイル張りのキッチンやロートアイアンでアンティークな雰囲気を演出しました。
杉板張りの壁が敷地の外周をぐるりと連続して、落ち着いた佇まいの外観。この壁の向こうに豊かな住空間が守られています。照明が杉板を照らしていると...
敷地の高低差を利用し、外壁の張り下げを行う事で少し玄関が浮いている様に感じる外観となっています。玄関までは鉄骨の階段でアプローチとし、その足...
お施主様が植木屋さんということもあり、中庭は沢山のグリーンに囲まれています。 リビングつながりのウッドデッキからは、プライベートな中庭の空...
真っ白な外壁が目を惹く、シンプルだけど温もりのあるおしゃれな外観。 ポーチには、木製の造作の囲いを。 玄関ドアも造作の木製建具で、白い外...
中庭からの光がリビング全体に届くように、細長くなっている吹抜け。 吹抜け部分の壁には、造作で天井まで届く埋込収納があります
吹抜けの開放的なリビングの隣りはスキップフロアで2層に分かれており 下は背の低い和室空間、上はリビングを見下ろす2室の子供部屋となっていま...
建物の脇には細長いアプローチがあり、手前に店舗への出入口、奥に自宅玄関がある。工法は鉄筋コンクリート造などで用いられるラーメン構造を木造にと...
塗り壁とサイディングで張り分けたシンプルモダンスタイルの外観。オーバーハングがアクセントに。
外観はメンテナンス性のいいサイディングを使用し 外構に木材をアクセントに使いました。 お友達を招いてBBQを楽しむのが大好きな家族にとっ...
シンプルな外観の中に、ロのカタチに囲った門構えがインパクトを与えます。 グレーの囲い、実はバルコニーの囲い壁になっています。立体的に空が抜...
1階のコーナー窓の場所はリビングとして利用。樹脂窓を用いて断熱・気密性能を向上させたお住まいは、音楽が趣味のお施主様にとってもピッタリのバラ...
和風を求められる外観意匠は、屋根と軒の水平ラインを強調したシンプルなデザインで地層が重なったような 「版築(ハンチク)」壁をアクセントにデ...