敷地は区画整理により整備された住宅地の一角にあり、南・西が接道し、東側に住宅、西側の道路を挟んで住宅があり、北側は空地となっています。 南...
西側の道を挟んで向いにある「うどん屋さん」のご自宅としての依頼で、「基本的にはお店にいるから小さい家がいい」という要望から始りました。 ...
狭小住宅とは思えない広がりのあるリビングは、テラスや吹抜けとつながり、床面積以上の広がりを感じさせます。 季節ごとの光の入り方をシュミレー...
桜並木側から望む外観。鉄筋コンクリート造などで用いられるラーメン構造を木造にとり入れたSE構法を採用しているため、安心感のある家となっている...
土間から続くLDK
川沿いの東側に窓を大きく開けることで、水際の景色を存分に堪能でき、光もしっかり室内に取り込みます。タイミングが良いと合鴨の散歩風景を眺めるこ...
敷地は写真でもお分かりの通り、名古屋鉄道の線路に面し且つ変形した形状。ここに小さなお子さんが安全に遊びまわれる庭付きの住宅をと始まった計画。...
広い敷地を最大限に活用した平屋住宅。 玄関側にリビング側にも庭スペースを設ける為、建物を「くの字」に配置。 折れ曲がった部分で、吹付とガ...
3階建て狭小住宅です。
リビングはダイナミックな吹き抜けと大開口の窓によって、開放感や抜け感が広がります。 白く美しいシンプルな室内に自然光が差し込むことで、室内...
中庭を活かして大開口を設けたLDKは、開放的でありながら近隣からの視線を気にせず寛げる空間に。
シンプルなハコ型の外観形状、東面のぐるっとかこった部分は木調サイディングを貼って、シャープな印象になっています。 縦長の窓を1階・2階と連...
シンプルで落ち着いたグレーの外壁に、アクセントとしてナチュラルカラーを採用しました。 ファサードには目線の高さの窓は設けず、プライバシーを...
2階に配置したLDKは勾配天井+デッキバルコニーとの繋がりで広がりを感じる空間。 天井は全て板貼りにし、隠れ家のようなプライベート感も演出...
東西に約16メーター拡がるワンフロア-の空間。家を建てるなら平屋しか考えていなかったとご主人。屋根、外壁にはメンテナンス性の高いガルバリウム...
グレーと板張り、木製窓で、かっこよくも温かみのある印象の外観。 枕木のアプローチの先には外観のアクセントにもなる木製玄関ドア。 植栽スペ...
外壁と同じ素材で作った玄関ドアは、外観に溶け込み、心地よいアプローチとなりました。
キッチンからみるリビング。2階への階段の動線とともに、光を心地よく取り入れる窓。家族の動きが見えるように考えられてデザインされた空間となりま...