当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
親世帯・子世帯それぞれの玄関が左右に別れています。 黒いドアは子世帯の入り口玄関あがるとすぐに親世帯へつながる引き戸があります。 特にお孫さんは自由に行き来しています。
子世帯のLDKは2階全体使ったをSE構法ならではの30帖越リビングです。 居室を3階に配置したことで思い切った広さをとりました。 壁を1面だけブルーに配色し、メリハリのあるリビングにしました。
親世帯はシンプルに白と木目調を基本にした飽きの来ない配色のLDKです。
親世帯のLDKは畳室とつながり、客間としても寛ぎの間としても嬉しい空間です。
お洒落なスケルトン階段あがり際にカウンターテーブルを配置しました。 階段側が吹き抜けですので、気持ちの良い読書やPC作業ができそうです。
白く明るい3階の子供部屋
親世帯の和室
玄関は親世帯・子世帯が左右に分かれています。 中の扉でつながります。 それぞれの生活を大切にした完全分離の二世帯住宅です。
子世帯のリビングは開口も大きく取り本当に気持ちがいいです。
必要なものだけで暮らす親世帯、LDKと和室と居室が1階に一体となっています。 段差もなく、暮らしの導線がすっきりしています。
階段下収納が楽しい二世帯住宅
世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。
風景画のような借景と暮らす家
4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家
桜の香りの自然素材と生きる家
30帖のリビングとオール吹き抜けの風景
目隠し格子がある家
和風中庭のある家
和室を囲むリビングライフ
施工物件一覧
他の施工例を探す