当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
清潔感あふれる白い玄関。 正面の明かり取り窓には和紙のようなブラインドがかかり、優しい光がホッとします。 いつもお花を絶やさないお施主様の玄関が美しくお客様をお出迎えします。
茶室に繋がる中庭。 耳を澄ますと、静寂の中に水の流れる音だけが聞こえてきます。 ここに居れば心も体も自然とリラックスできます。
純和風の外観とは相まって洋風のリビングです。 いたってシンプルな造りです。 家具やカーテンで彩るお施主様の自由な表現の空間です。 いつもお花を絶やさないお施主様、何色の花が置かれてもこのリビングに映えること間違いありません。
左側には茶室に繋がる通路が、そして右側にはダルメシアンが番をしている洋風の玄関。 洋風玄関側はビルトインガレージにもなっています。 さらに右にはシャッター付きのガレージがあり、車好きでいらっしゃることが伺えます。
照明に照らされたビルトインガレージのある玄関。 対照的に和の佇まいを見せる格子引き戸のエントランス。 何も気取らず、何もかまえていません。 優しい「おかえりなさい」が聞こえそうです。
玄関からポーチに繋がる空間には中庭が見える雪見窓。 こんな気配りにおもてなしの心を感じます。 訪れたお客様皆さんを、はじめの一歩で笑顔にします。
自然光がたっぷり注がれる茶室です。 庭を堪能しながらお茶を点てる…まさに日本の風情です。
茶室側の入り口です。 ライトアップされて一段と趣があります。 お茶をこれから点てる気持ちも楽しく演出できそうです。
茶室への入り口です。 中庭が見える引き戸から露地を通って茶室へ入ります。
動きませんが、ダルメシアンの親子がお施主様の玄関を守っています。 可愛いですね。
お茶の先生でもあるお施主様の家は数寄屋づくりの一見純和風の家です。 玄関を見ただけでも「にっぽんの家」だと心惹かれます。 しかし、リビングなどは欧風を思わせる仕様になっています。 欧風…行ったことありませんが、きっとこんな感じだろうと思える家です。
階段下収納が楽しい二世帯住宅
世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。
風景画のような借景と暮らす家
4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家
桜の香りの自然素材と生きる家
30帖のリビングとオール吹き抜けの風景
目隠し格子がある家
和風中庭のある家
和室を囲むリビングライフ
施工物件一覧
他の施工例を探す