当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
「南向きの窓、外からの視線を気にせず開放的に暮らしたい」といった希望をお持ちの東南の角地に建つI氏邸。 バルコニーの腰壁が視線を遮り、夜でもカーテンを閉めずに過ごすことができます。
壁面素材に割肌の石材を使うことで、より立体感のある空間に仕上げた玄関土間。 階段を玄関土間と重ねて配置したことで、家に入るとすぐに吹き抜けの空間を味わうことができる。 ダウンライトと間接照明を組み合わせる照明計画で、自然光とのバランスを取りながら、土間・石・木の素材を引き立てる心地良い光の演出をしている。
LDKを二階に配置したことで日が良く入り、温もりの感じられる空間に。 窓に沿うように広いバルコニーを設けたので、より明るく開放感のあるリビングになっている。
歴史を紡ぐ蔵に守られ、ラグジュアリーを極めた住宅
“愛車と過ごす至高のひととき” を実現する、夢のガレージハウス
植物とアンティーク家具に囲まれた平屋での暮らし
外からは見えない大きな中庭のある住宅
『入れ子の家』
薪ストーブのある眺望の家
シンプルモダンの方程式 / ガレージハウス
薪ストーブを楽しむ、大開口と大きな吹き抜けのある家
混構造でつくる地下ガレージのある家
施工物件一覧
他の施工例を探す