当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
LDK、そして2階へと続くエントランスホール。 ストリップ階段から自然の光が通り、まるで美術館のような上質な空間となっています。 階段下には北欧の巨匠デザイナーの名作チェアを置き、くつろげるスペースに。サンルームのように明るいこのスペースは、読書やアートを飾るギャラリーにも利用できます。 玄関や廊下という通り過ぎる場所ではなく、「居場所」にすることで限られた住空間が想像以上に豊かになります。
キッチン側からの眺め。 扉を閉めていてもエントランスやデッキから光がLDKへ注がれます。 外と内をつなぐ窓には、横のシャープなラインが美しいウッドブラインドをセレクト。上質で味わいのある色合いと木の質感が特徴のナニック社のものを採用しています。
LDKのどこにいても、開口部越しに風や光、緑を感じられます。 木を基調としたナチュラルトーンでまとめたインテリアが外部との自然に馴染みます。
グレー調のタイルとウォルナット材で造作したサニタリールーム。 上部のハイサイドライトからは自然光がたっぷりと注ぎこまれます。 カウンターも一体成型の造作なのでお手入れも簡単。清潔感あふれる空間となりました。
階段スペースからもガラスの扉と壁を通してLDKの様子が感じられます。 区切られつつも視線が抜けることで、落ち着く空間ながらのびのびとした開放感が生まれます。 ギャラリーのような空間が引き立つよう、壁面のブラケット照明にはルイスポールセン社のAJランプを選びました。
INAOKA HOUSE(モデルハウス)
Y HOUSE【HQB 2023年度 認定住宅】MLWELCOME Vol.11掲載
S HOUSE【HQB 2023年度 認定住宅】ガレージハウスコンテスト入賞 MLWELCOME Vol.14.15掲載
S HOUSE
N HOUSE
T HOUSE【HQB 2023年度 認定住宅】MLWELCOME Vol.12掲載
B HOUSE
K HOUSE
M HOUSE
施工物件一覧
他の施工例を探す