当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
木に囲まれ、近くの公園では子供たちが伸び伸びと遊ぶ穏やかな時を刻む場所にY様邸はあります。 その緑の在り方を窓から上手に取り入れ、分断するのではなく庭によって緑のバトンを美しくつなぐ佇まいです。
ご主人の大好きな紅葉は庭のシンボルツリーとして見える場所に、それぞれ3種類が植わっています。 管理のしやすさと両立させた自然な庭の造形は、黒く引き締まった印象の外観を嫌味なく引き立てます。 お風呂場から出てのんびりできる夕涼みのスペースからも紅葉は楽しむことができるようになっており、あらゆる窓から緑が楽しめるように庭は家とトータルコーディネートで構成されているからこその魅力です。
玄関は自転車などもしまえるように大きく設計しています。 アウトドア用品はもちろん、ベビーカーなどもそのまま置いておくことができるので、面倒な出し入れをすることもなく、また玄関を狭めてしまう心配もいりません。
階段を上がるとLDKに繋がります。この階段も吹き抜けのような心地いい広がりを維持するためにアイアンを使用したスリットになっており、窓から入る光や風を余すところなく1階へと運びます。 歩きながら見上げる先にも窓をも置けたことで、より開放感を得られるようになっています。
2階はSE構法を最大限に活用し、30畳あまりの広い空間を作り上げました。 勾配天井に使用したヘムロック羽目板の木彫が美しく、温かみがあり開放的な空間になっています。 サッシは断熱性能の高いものを選んだことにより遮音性も高く、公園などの外の音も窓を閉めるとほとんど入ってくることはありません。 断熱性能などももちろん安心のグレード(HEART20・G2)で実現。 冬にはバイオエタノール暖炉の炎の揺らめきを楽しみながら快適に過ごしておられるのだとか。
こだわりのシアタールームは音響やスクリーンにもこだわりました。 防音性にも優れているため、趣味以外でもリモートワークに使用できるなど様々な恩恵があります。
延べ床 - 142.25㎡(43.03坪) 構 造 - SE構法 屋 根 - ジンカリウム鋼板砂付 外 壁 - ウィルウォール&ジョリパット仕上げ 内 壁 - パーシモンEウォール(塗り壁) 床 - ホワイトオーク 耐震 - 耐震等級3 耐風 - 耐風等級2 UA値 - 0.43W/㎡K C値 - 0.5㎠/㎡
ビル群の中で魅力的に佇む木の家
趣きと遊び心が同居する家
日々味わいが増す家
キリガヤ モデルハウス(築25年)
薪ストーブの似合う家
バツグンに爽快な南風の家
二世帯住宅+中庭+三階建てのライフスタイル
家族の笑顔を包む、柔らかな光の家
美しい黒と調和の家
施工物件一覧
他の施工例を探す