MENU

緑が丘の家

モスグリーンの印象的な外観
ゆとりの玄関
毎日の家事が楽しくなるキッチン
リビング
洗面コーナー
2階フリースペース
ゆとりのある洗面室
母の部屋
書斎があるパントリー
キッチン

モスグリーンの印象的な外観

閑静な住宅街に建つ「緑が丘の家」 モスグリーンで和モダンな落ち着きのある外観です。 終の棲家としての家づくりで、空間には余裕があり 家族それぞれが、家の中の色々なスペースで生活を楽しめる そんな空間になってます。

ゆとりの玄関

ゆとりのある玄関 脇にはSICを設けてます。 正面にはタイル貼りのアクセント壁 とても気持ちいいい玄関です。

毎日の家事が楽しくなるキッチン

料理家の奥様 自宅で料理の研究なども行える使い勝手のいいキッチンをオーダーで造りました。 奥のアーチの裏はパントリー兼仕事部屋になっています。 キッチンが主役のリビングです。 フローリングはチークの無垢材、壁は珪藻土を採用しました。 温かみのある空間にモダンなキッチンがとてもマッチしてます。 キッチンの一部に床下冷暖房を設置しております。 空間にも違和感がなく快適な住空間の提案をしております。

リビング

リビングは陽あたりもよく、心地よい空間です。 同居のお母様が畳に腰掛けながら、娘がキッチンで料理を作りながら おしゃべりを楽しむ。家族の毎日の日常がとても温かくなる空間です。

洗面コーナー

玄関脇には洗面コーナーを設けました。 コロナ渦でも帰宅してすぐに使える洗面コーナーはとても便利です。 今回1階に床下冷暖房システムを採用し、一切扉をつけない設計となっております。 どこにいても、一定の温度で快適な住空間が出来ております。

2階フリースペース

2階のフリースペース 2世帯住宅のため、お互いがストレスなくお互いの生活を楽しめるよう このスペースでヨガをしたり、読書をしたり、多目的に使えるスペースです。 洗面所は大きな扉で間仕切りが出来る様になっておりますが 使用している以外は大きな空間として使用します。 こんな空間ができるのもSE構法ならではの提案です。

ゆとりのある洗面室

ゆとりの2ボウル 違うデザインの洗面器を採用して用途の使い分けをしております。 トップライトで自然光を取り込み、とても明るい洗面室です。 収納も大きな扉を開けるとたっぷりです。

母の部屋

同居するお母様の寝室 広めに取り、お部屋でも趣味や日々の生活を楽しめるよう くつろぎの空間になっております。 窓からは春になると桜が見え、とっておきなお部屋です。

書斎があるパントリー

料理家の奥様用のパントリー兼書斎スペース 料理の書物や、キッチン道具などたっぷりと収納が出来ます。

キッチン

オーダーメイドのキッチン

緑が丘の家

場所
東京都目黒区
延べ床面積
152.75m²
敷地面積
129.5m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2021年12月

施工工務店データ

株式会社KURASUの施工物件

  • 東京都世田谷区K様邸

    東京都世田谷区K様邸

  • スキップフロアで繋がる表情豊かな家

    スキップフロアで繋がる表情豊かな家

  • 広い土間の家

    広い土間の家

  • 心地よい距離感のある2世帯住宅

    心地よい距離感のある2世帯住宅

  • シンプルに暮らそう

    シンプルに暮らそう

  • ゆとりの賃貸併用住宅

    ゆとりの賃貸併用住宅

  • 限られた空間を広々に暮らす家

    限られた空間を広々に暮らす家

  • 家事ラクの家

    家事ラクの家

  • 桜並木に建つ家

    桜並木に建つ家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す