MENU

アンネの音楽教室(併用住宅)

異国の街並みをはめ込んだ教室のエントランス
異国の世界に飛び込んだような音楽教室
通路には音楽の世界感がぎっしり詰め込まれた本棚
グランドピアノのある教室
ウィリアム・モリスの壁紙のピアノ室
高い天井で開放感のある2階リビング
オーバーハングのロフトを見上げるリビング
グレーと貴重としたフルオーダーの造り付けキッチン収納
アイアンを組み込んだロフトへの木製階段
ヨガのレッスン教室にも活躍の秘密基地のようなロフト

異国の街並みをはめ込んだ教室のエントランス

道路面が北向きとなる南北に細長い敷地で、建物の正面のみ表情を見せています。ブルーの部分が教室のエントランス、右手のアーチ型のアプローチがご自宅の玄関です。商店街の一角にハッとする素敵な建物が現れます。 店舗のエントランスには凹凸のモールディングを組み合わせ、塗装を施しました。あつらえた玄関ドアには溶接したアイアンパーツを組み込み、外壁と同色に仕上げています。建物の顔となるエントランスの色は最後の最後まで悩み抜き、サンプルをいくつも取り寄せ、時間をかけて決定しました。ご入居後に見知らぬ方から色番の問い合わせがあるほど、素敵で印象的なエントランスに仕上がりました。土間 には500mm角の大判タイルを3色、配置よく貼り合わせています。

異国の世界に飛び込んだような音楽教室

教室のドアを通ると、一瞬にして異国の世界へ引き込まれる内装にハッとさせられます。クロスに照明に調度品にと、全てにお施主様のこだわりと愛着を感じることができます。 左手の受付には前教室で大切に使われてきたカウンターを加工し設置しました。 床には土足対応のフロアタイルを。教室に来られた方が靴のまま屋内に入ることに抵抗がないよう、敢えて古びた雰囲気のある柄がミックスされたデザインを貼り合わせています。 ご自宅へは右手の通用ドアからも出入りが可能です。

通路には音楽の世界感がぎっしり詰め込まれた本棚

通路の奥には楽譜やCD、書籍が収められた本棚に目を奪われます。長年音楽に携わってこられた証となる宝物がぎっしりと詰まっているようで、その多さに圧倒され、音楽への意気込みと楽しさが伝わってきます。大切に使われてきた家具の「ろくろ脚」を組み込み、思い入れのある特別なデザインに仕上がりました。世界観あふれる本棚の前を通り抜け教室へ。本棚にはベートー・ベン、モーツァルト、バッハ…多数の音楽家の名前が連なり、レッスンが始まる前から音楽に触れることができる特別な空間です。 左手にはクローゼットを配置してあり、ドアには海外生活で使われていたカレンダーの一部をレイアウトされています。白い内装に映える玄関ドアの淡いピンク色が綺麗です。

グランドピアノのある教室

グランドピアノが置かれたメインの教室です。 パーテーションで仕切りをして2部屋に分けることもできます。 輸入壁紙に額縁を取り付け、まるで絵画のように壁面を飾りました。

ウィリアム・モリスの壁紙のピアノ室

奥の練習室の壁には奥様が選ばれた「ウィリアム・モリス」デザインのクロスを貼っています。画家がペイントで仕上げたピアノも印象的で、こんなにも素敵な空間で演奏できる教室は楽しみですね。

高い天井で開放感のある2階リビング

階段を上った先には南側に配置されたLDKが広がります。5.4×6.3mの広い空間は耐震性の高いSE構法ならでは。屋根の形状に合わせて勾配に貼った天井が高く、南面の窓からの採光が白い内装に反射してより明るいリビングです。南の窓際はランドリールームに利用されています。

オーバーハングのロフトを見上げるリビング

アイランド型となるキッチンの奥にはパントリーと水周りを配置。上部には跳ね出した形でロフトを設けました。跳ね出した5.4mの間に柱を設けなくとも、このような大胆な設計ができるSE構法の特徴が活かされています。

グレーと貴重としたフルオーダーの造り付けキッチン収納

造り付けのキッチン収納です。食器棚も兼ねていて、調理家電、ゴミ箱全てを扉の中に仕舞い込むデザインに仕上げました。上部のオープンシェルフにはこぼれ止めのバーを取り付けています。収納には濃いめのグレーを使いアクセントになりました。奥は少し高さを下げたデスクです。

アイアンを組み込んだロフトへの木製階段

通路の先には子供部屋と寝室、ロフトへの登り口を配置しています。階段を登りきった部分には集中コントローラーを取り付け、マガジラックとニッチ収納を設けました。

ヨガのレッスン教室にも活躍の秘密基地のようなロフト

ロフトは奥様のヨガレッスンに使われています。 こちらは他とは印象を変えて自然な木目の床で、秘密基地のような屋根裏の雰囲気に仕上がりました。

アンネの音楽教室(併用住宅)

大津市石山駅近くの商店街に建築された音楽教室のご紹介です。もともと同じ石山商店街で音楽教室を開いておられ必要性を感じてご自宅との店舗兼併用住宅を新築されました。
教室の代表であり自らが声楽家でもあるご主人は、イタリアにて音楽の勉強をされていたことから、建物には海外の趣向が存分に取り入れられています。
「自由と楽しさをモットーに毎日ドキドキワクワクしながら演奏ができる空間を作りたい」という思いから教室内の空間づくりにもこだわりを持っておられました。
ヨーガセラピストをされている奥様ともご相談されながら、色合い、タイルや壁紙などの内装材、設備機器のひとつひとつ、ディテールの細部にわたるまで入念な打合せを何度も重ね、完成まで皆が妥協のない家づくりでした。
「想像ができ、何か思いを馳せられ、見る人が自分の感性でストーリーを組み上げて、演奏する以外にも喜びが見つかる空間にしたい。」と、教室を訪れる方への思いが溢れる音楽教室です。

場所
滋賀県大津市
延べ床面積
124.21m²
敷地面積
214.04m²
コスト
2,500~3,000万円
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2020年01月

施工工務店データ

株式会社楠亀工務店の施工物件

  • MS邸

    MS邸

  • ST邸

    ST邸

  • KY邸

    KY邸

  • 見晴らしのいい いなかの山小屋の家

    見晴らしのいい いなかの山小屋の家

  • SY邸

    SY邸

  • OG邸

    OG邸

  • FK邸

    FK邸

  • OY邸

    OY邸

  • NT邸

    NT邸

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す