当ウェブサイトは、サービス向上の目的のためCookieを利用しています。Cookieの利用に同意していただける場合は、同意ボタンをクリックしてください。 閲覧を続ける場合には、同意していただいたものといたします。
住宅地の中で特徴的な黒の外観を纏ったこの家。 造作家具、キッチンキャビネット、三階に上がるパンチングメタルの階段等も黒で統一。木の持つ風合いとシャープな黒のアクセントが調和した家となりました。
収納やキッチンスペース、テレビボードなどは造作家具。 さらに、階段も、家族の顔が見えるように、2階に行くためには必ずキッチンを通るように動線を確保しました。 注文住宅だからできた「こころづかい」です。
生活の中心で、特に使う階段スペース。一般的には、隅に追いやられる階段ですが、あえて、家の中心に配置。そうすることで、階段から家族の動きが見えてきます。さらに、窓を配置することで、階段スペースからの採光もできるようにしました。この空間から、様々な暮らしが見えてくるようデザインしました。
解放された内部空間とは違いシンプルな外観。住宅地でありながら、天窓を配置し、採光を確保。さらに、バルコニーも3階の真ん中に配置することで、洗濯ものも近所から見えにくいようにデザイン。プライベート空間と共に、近隣への配慮も忘れません。住宅地だから考えなければいけない「心がけ」かもしれません。
鎌倉小町の家
東京都大田区の家
神奈川県横浜市の家
ダークトーンでまとめた落ち着きのある家
東京都豊島区の家
東京都府中市の家
開放感とプライバシーの保たれた家
東京都世田谷区の家
施工物件一覧
他の施工例を探す