LDK部分の南面に大きく開口を設けているが、シャッター付きの門型フレームのおかげで道路から室内の様子は見えることもなく開放的に過ごせる。
今回の建築地は南北に長く、間取りの自由度が限られた中での計画となりました。時間によっては東西の建物が影をつくるものの、敷地前方は比較的陽当たりが良く、日照シミュレーションによると1日を通して直射日光が入ってくることがわかっていました。外壁後退ラインを守りつつ北に建物、南に駐車スペース・庭を確保することで直射日光が得られるように配置計画をし、両隣の家の影をかわしつつ、南面に集熱窓を取れるような計画にしました。
インテリアはウォルナットをベースに上品な素材や色味をチョイス。室内だけではなく外構の照明計画にも力を入れ、全体的にラグジュアリーな雰囲気のあるお家に仕上がりました。ピアノやヴィオラなど楽器を演奏される奥さま、フランス料理をつくることが趣味であるというご主人の要望に合わせて、ご家族が趣味に没頭できるよう工夫を凝らしています。ご家族やご友人を招待してパーティーを開くことも多々あるとのことでしたので、玄関ホールはLDKとの繋がりを保つ配置。グランドピアノをホールの中心に置くことにより、広々とした空間の中で食事と音楽を同時に楽しむことができます。
趣味を思う存分楽しむことができ、人を招き入れて豊かな時間を共有したくなる「歓待の家」。
タイコーならではのパッシブデザイン住宅がまたここに完成しました。
【兵庫】モダンで重厚感のあるインテリアの中で美しい景色が映える「見晴らしの家」
【大阪】リゾートホテルのような上質な空間に仕上げたパッシブデザイン住宅
【兵庫】家族のために考えた設計士自邸!中庭のある都市型パッシブZEHの家
【大阪】ラグジュアリーな雰囲気で上質空間を演出!中庭のあるパッシブデザインハウス
【大阪】借景を取り込んだ高天井の2階LDKで心地よいパッシブデザインハウス
【大阪】2台駐車可能!中庭のあるビルトインガレージハウス
【大阪】ほとんど平屋でパッシブ設計!中庭のある完全分離型二世帯住宅
【大阪】モダンなインテリアでまとめたLDKを連窓がグルッと囲う都市型パッシブデザインハウス
【大阪】角地のにぎやかさを感じない中庭でゆとり空間の家