リビングで寛ぐご家族と会話を楽しみながらお料理を楽しめるようなキッチン配置。
家族が思い思いに使えるファミリースペース
L字型のLDKも前庭に対して大開口を設け、玄関から続く連窓としています。 連窓とすることでより開放的に感じるだけでなく、日当りや換気効率も...
LDKの先にテラスを配置することで、大空間を更に演出。 開放感あるLDKへ。
大開口の窓からたっぷりの光が降り注ぐリビング。 リビングからつながる大きなバルコニーは、アウトドアリビングとして眺望を満喫しながら、アウト...
高い天井が開放的なリビング。 大きなバルコニーに面しており、一層広々と感じられます。
少しだけ、ほっと一息つきたいときは、自分へのご褒美をもってカフェスペースへ。気分転換は大事です。
縁のない落ち着いた色合いでまとめられた本格的な和室。 低い位置に開口を設けることで柔らかな光を取り込み、外につながる大きな開放感をもたらし...
前庭に対してL字型に配置されたリビングダイニングは、光を目一杯取り込める明るい空間となるよう計画しました。 和室とLDKとの間に別の空間と...
大きくなったらきっと家を建てた様子は覚えていないんでしょうね。写真いっぱい撮ったから、お父さんが頑張って建てたことを想い出して大事に長く住ん...
外観は、街並みと調和するよう全体的に明るさを抑えました。バルコニーは立ち上がり部分を縦格子にし、和の趣が感じられます。
施主様お気に入りの家具を活かしたダークブラウン系の木材を用いて部屋全体をコーディネートし、その豊かな質感と深いトーンがレトロな大正ロマンを演...
壁のつくる水平ラインを植栽の柔らかさが縦に貫き、美しい調和をデザインしている
玄関ホールの壁には、制作の大きな透明ガラス框戸と上手くバランスをとるため、おしゃれなブラケット照明を取り付けました。 リビングへとつながる...
建物全体を包み込むように被さる大きな屋根が特徴的な外観。軒は、リビング部分で最大9尺(2730㎜)出ているので、南面開口でありながら、真夏の...
カーテンレスで楽しめる、夜景を楽しむLDK
玄関とは別で土間スペースを設け、あえて仕切りを設けずLDKと繋がるプランに。 土間には薪ストーブを置いて、郊外ならではの暮らしを楽しめる。
1F ビルトインガレージ 玄関 【玄関】 北海道産ナラの板を玄関ドアに張りました。鉄平石との相性も世ように思えます。 堀商店のドアハン...
洗面台は広めのものを導入しました。朝の時間が重なった時にも便利な2ボール。鏡も壁いっぱいに取り付けられており、家族3人立ってもセットできます...