LDKに繋がる廊下には、大きな本棚を造作しました。 ただ移動するだけの空間ではなく、家族の図書館としてや、想い出の品を飾るギャラリーとして...
2階の窓からも隣地の木々の緑がいっぱいに広がります。 SE構法ならではの吹き抜けと開放的な大空間です。
緑地に隣接した土地を活かし、窓からもバルコニーからものんびり緑が眺められます。 里山景観を求めたIさま。 高台で隣地に斜面林が広がるこの...
こだわりの造作キッチンはL型で使い勝手良くまとめ、タイル・木・ステンレス、白・黒の素材、色をバランス良く組み合わせメリハリを持たせました。
周囲の美しい景色を一服の名画のように室内に取り込みつつ、近隣とのプライバシーは確保することを狙って配されたバルコニーと窓。白壁と無垢の床とい...
キャットタワーの棒の部分には麻ひもを巻き付けたことで、爪とぎの役割も果たします。 壁を掻くこともないそうです。 猫の通路であり、遊び場で...
料理をされるご主人こだわりのキッチンはリクシル リシェル のL型。 カップボードや冷蔵庫は、大きなパントリー内に納めています。 床はコル...
2階はワンフロア全てをLDKとなっています。 窓はあえて少なくして壁を多くすることにより、お施主様が好きなようにインテリア小物や絵を飾れる...
外と中の緑を眺められるキッチン お子様が小さいので、家族の様子を見ながら家事ができるように対面式のキッチンを採用しました。 また、キッチ...
土間のる子世帯の玄関。小上がりと土間にはシンプルでナチュラルなタイルを使用。暗くなりがちな空間も、採光と通風を考慮した窓を設け、いつでも澄ん...
あたたかな日差しがよく差し込む畳の間。 小上がりの畳スペースを腰かけに使用することもできます。 全体的に色を明るい色でまとめたことで、落...
LDKは実際の広さもさることながら、幅6mを超える窓を床から天井いっぱいまでつけることにより、より広さを強調しています。 リビングとダイニ...
1階はガレージとの境目がなく、ほぼ全て土間空間となっています。 愛車の横で、趣味のスキューバダイビングの道具を手入れしたり、撮影した動画を...
レッドシダーでつくられたオリジナルの玄関ドア。 玄関框の裏面には間接照明を取り付けてラグジュアリーな雰囲気のある玄関に仕上げました。
オリジナルのキャットタワーをつくりました。 2階のキャットウォークへつながるような設計になっています。 せっかく作ったのに猫たちには不評...
1階のキャットタワーから2階の窓前のキャットウォークへ。 猫たちは2階を自由に周回することが可能です。 猫たちは各部屋の扉を容易に開...
子ども部屋。 三角お屋根がかわいらしい印象に。太陽の光もしっかりと入る明るい空間に。
眺めの良いバルコニーや窓を見ながらお料理ができるアイランド型キッチン。毎回のお料理時間がより楽しくないそうです。背面には扉つきの収納棚を設け...
3階には、バルコニーと吹抜けに面してフリースペースがあります。 日当たりも良く、家族で日向ぼっこをするなどのんびりと過ごせるセカンドリビン...
カラフルな家具で彩られたリビング。 スペースを節約するために階段の踊り場を利用して、子供がお絵描きや勉強のできる掘りコタツ式のスタディース...