
キッチンはTOTOクラッソですが、既製品の扉を外し造作扉に入れ替えています。 システムキッチンの機能はそのまま、すっきりと統一感のあるデザインになりました。収納するものを考え、大きさ、見た目、使い勝手の良さ、全てのバランス がちょど良い奥様お気に入りの空間です。
設計コンセプトは、デザインと性能を両立した「家族みんなが幸せを感じられる住まい」。”地震に強い家”を第一優先に考え、SE構法を採用しました。「無柱+吹き抜け」の約22帖のLDK空間は開放感たっぷり。大開口の窓からは四季折々に変化する木々や空が広がり、自然と住まいが一体となった心地よい風景をつくります。さらに扇を広げたような軒もSE構法の強みを活かしたデザインです。1.5mの深い軒が、玄関庇やカーポートとして活躍。雨をしのぎ、夏は強い日差しを遮り、建物全体にゆったりとした重厚感を与えます。また、キャンプ好きの施主が気軽にアウトドア気分を愉しめる「薪ストーブ」と「土間リビング」も特徴のひとつ。薪をくべ、ゆらめく炎を眺めながら過ごす豊かなひと時。スローライフを満喫できるような、非日常感を感じる贅沢な“居場所”です。漆喰や無垢フローリングなど、時が経つほど深みを増していく自然素材を使いながら、UA 値0.36、C値0.15という高気密・高断熱仕様を実現。「空気の流れをデザイン」することで、夏場はエアコン1台でどこにいても快適な温熱環境を叶えています。視線の抜けや素材感、家事動線まで丁寧にデザインし、ご家族が日々を心豊かに過ごし、歳月とともに愛着が深まる“帰りたくなる家”を目指して設計しました。