一階はLDKをワンルームとし、 開放的な空間となりました。 もちろん対面キッチンで、 家族との繋がりも深まります。
![]()
外観
![]()
高い吹抜け空間に曲線の美しい階段。「子供たちが大きくなっても毎日ちゃんと顔を合わせられる住まいになりました。」
![]()
玄関は、ドアサイドにFIX窓を設置し、玄関が明るくなるように計画。 目隠しにウリンの列柱を立てた。 軒天には板張りを施し、温もりも感じら...
![]()
ブラックのストライプ柄にアクセントで木目柄のサイディングを採用しました。
![]()
土地を有効利用した平屋建て…。 光・風の動線を考慮した中庭…。 前橋の夜景を眺めるリビングの大開口サッシ…。 渡り廊下で分けたプライベ...
![]()
公園に面する西側にはあえて窓を設けず、真っ白な外壁面を主張し、植栽が映えるようなおしゃれな家に。 中庭は外部から見えないよう、板貼りにし、...
![]()
家庭菜園のある広々とした敷地に、長く住み継ぐ家族の礎が完成しました。 お庭を彩る草花に季節の移り変わりを感じながら、子供やお孫さんたちの成...
![]()
狭小3階建て住宅です。
![]()
リビングからダイニングの床一面に施工されている無垢材のフローリングは子育てに抜群。優しさと温かさが家族を見守ってくれます。
![]()
外壁はジョリパットの塗り壁仕上げ。コテの風合いが優しく、継ぎ目のない美しい外観となりました。
![]()
広々とした空間の居住スペースを確保したLDK。木の質感で落ち着きのある空間を演出しながら、階段の目隠しにもなる縦格子でアクセントを出しました...
![]()
板張りが印象的なおしゃれな家。 真っ白な外壁が空に映えて気持ちいい。
![]()
階段脇の2層吹抜けの空間に高さ5Mはある大きな壁面収納が印象的な家。 最上部は天井付近から光を取り入れることで光の降り注ぐ空間となっている...
![]()
立体的で開放感のあるLD。 化粧梁と間接照明が空間の遠近ラインを強調。 猫ちゃんお気に入りの吹き抜け部は、明るく暖かな光が差し込みます。
![]()
2台の車がゆったり入るビルトインガレージの横には、アウトドア用品がたっぷり入る外部収納。 ガレージの後ろは、土地の高低差を利用して、大容量...
![]()
建設地は前面道路より約1Mほど高くなっています。 前面道路自体も勾配があるため、1階を通常の1.5階分の高さで計画しました。 南側...
![]()
白を基調とした外観となっています。 玄関の横には、エコキュート置き場があり、外からは見えないようにルーバーで隠してあります。 そのルーバ...
![]()
駐車場から緩やかにカーブしたスロープ階段を登ると、温かい我が家の明かりが見えてきます。 敷地に高低差があることで目の前を遮るものが無く、各部...
地域(じもと)の風景につつまれた心なごむ家