![]()
黒と白のコントラストが一段と目を引く純和風住宅。格子や丸窓から漏れる灯りから、温かくも幻想的な雰囲気が感じられます。
![]()
オフィスに足を踏み入れると、光がふんだんに入る開口と吹き抜けにハッとさせられます。その開放的な空間を上下に貫くのはクールなデザインの薪ストー...
![]()
コンパクトながら、家の中心に据えられたリビング。光を集めるようにつくられたテラスから陽光が降り注ぐ。
動画あり
![]()
![]()
![]()
セミインナーガレージ付の外観 ブラックのガルバリウムにオレンジのポストがアクセント
![]()
20数年来のリフォームのお客様です。今回、思い切って建て替えさせて頂きました。SE構法で建てる狭小地3階建て住宅!必見です。
![]()
お昼とはまた違った雰囲気の外観。 高低差のある土地を活かし、大開口でもプライバシーを確保している。
![]()
光を最大限に取り入れました。建物の形状からか工事中に何人もの方がアポなしで現場に来られました。
![]()
最小限の装飾とモノトーンですっきりとした外観。
![]()
世田谷区の閑静な住宅街の片隅に佇む、『明るく開放的なバルコニーとリビングがほしい』というご要望から生まれた2階建ての狭小です。
![]()
特徴的な外観は与えられた制限の中から生まれた発想。
![]()
住宅地の中で特徴的な黒の外観を纏ったこの家。 造作家具、キッチンキャビネット、三階に上がるパンチングメタルの階段等も黒で統一。木の持つ風合...
![]()
トップライト
![]()
SE構法で建てる狭小地3階建て住宅 低炭素住宅の補助金申請を受けた物件です。その1でも紹介させて頂だいたおうちの、息子様の建て替え住宅です。...
![]()
外観
![]()
外観
![]()
コンパクトでシンプルデザインながら、北斜線を避け最大限の広さを追求しました。ロフト天井は梁を見せて高さを確保。桜並木が見えるロフト窓は、ご家...
![]()
愛車をメンテナンスする工具が収納できるピットを設け、同時にギャラリーとして使用できる趣味を楽しめる空間。
![]()
市内で長屋を切り離し3階建住宅に!! 上棟は建物裏側の駐車場をお借りし民家越えでの建て方でした。 究極です。