前面道路に面する玄関アプローチは大きな庇と壁で囲み半屋内的な空間とすることで視線を遮りました。天井高を最低限に抑えたことで籠り感のある気持ち...
広いアウトドアデッキと一体感のあるLDK。吹き抜けのハイサイド窓から光が差します。
目隠しであり外観のポイントとなっているパーゴラが構造の表徴となっている
広いアウトドアデッキと一体感のあるLDK。吹き抜けのハイサイド窓から光が差します。
キッチンからは、プライベートが確保された中庭も確認できる。
リビングデッキの上から離れの屋根越しに街を眺めてくつろぐ。
周辺の緑も取り込むように、風景を切り取る窓を配置。 室内でも、プライベートに借景を楽しめるようになっている。 平屋でも、LDK全体を勾配...
リビングからフラットに続くデッキ。 樹木の周囲の段差はベンチとしても使えます。
テラスに置いている薪も、素敵なデザインになっています。
吹き抜けのある開放的なリビングは観葉植物を設置し、外との繋がりを意識しています。
時代とともに土地は細分化し、家はどんどん外から閉ざされた空間へと変化してきました。それに代わってSNS等のバーチャルコミュニケーションが発達...
黒×白のすっきりとシンプルな外観。ウッドデッキの落ち着いた色合いも周囲に馴染んでいる。休日は庭でBBQをしたり薪ストーブの薪を割ったりと、家...
中から外、外から中へ違和感なく行き来できる縁側。 豊かな空間で経年変化を楽しみながら家族との時間を刻む家。
窓際のタイルと、外のタイルデッキがつながりを生むアウトドアリビング。中庭の反対側には離れがあり、完全なプライベートの屋外空間を楽しむことが出...
中庭。プライバシーを守りつつ、光と風を取り込みます。
外の景色、風、太陽の光と熱を取り込むことのできる窓をたくさん配置したLDKは家族が自然とあつまり、自然と会話が生まれるそんな空間です。
光に満ちたリビングダイニング。中庭とウッドデッキのバルコニー、道路側への二面開口の抜けの良い空間です。 床・センターテーブル・ダイニングテ...
和室、LDK、ウッドデッキがつながることで、家族のコミュニケーションが自然と生まれる空間に。室内外をシームレスに行き来できるのも特徴。木目調...