ブラックを基調としたインナーガレージがあるお家。 ブラウンのガレージシャッターがアクセントに。 車のカスタムやDIYなどが趣味の...
景色を取り込む2面の大開口部もSE構法ならお手のもの。
タイルや木材などの素材がバランスよく溶け込んだ、シックな趣きのあるキッチン。背面には大容量の扉付収納を確保し、生活感を感じさせない空間に。
和の空間はスプーンカットの素材を使用肌馴染みよく、時の経つことを楽しませてくれる特別なスペース。
子供部屋はそれぞれピンクと水色でコーディネイト。天井までアクセントで仕上げることで印象の異なった空間に仕上がります。
キッチン・カップボードは無垢の木の「スイージー」を採用。板張りの勾配天井、木目が美しいバーチの床で、木の温もりを存分に感じるダイニングキッチ...
リビング壁面にはサイズぴったりの造作本棚で「魅せる収納」に。中央部分はベンチとしても使用できます。
木をふんだんに使用したキッチン。 木の香りに包まれて、間接照明の柔らかい光と重なり、毎日気持ちよく家事が行えます。
大開口の窓からたっぷりの光が降り注ぐリビング。 リビングからつながる大きなバルコニーは、アウトドアリビングとして眺望を満喫しながら、アウト...
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。
腰壁に間接照明を入れた、雰囲気のある寝室。 枕元には調光器を設置。
ダイニングスペースをキッチンと横並びに配置することで、効率的な配膳動線を実現。
シンプルを追求することで浮き出てくる景色もあります。 色味や主張するもの、無駄なモノや無駄な線を極力削ぎ落す事であらわれる景色。 素材の...
2階ホールから南側吹き抜けへの眺めです。読書好きの施主様、ここのカウンターでのんびりと。
この邸宅は、四方を住宅に囲まれた袋小路の土地に建っています。道路から唯一見えるのがこの部分。建物の角に丸みを持たせ、柔らかな風合いの石を貼る...
勉強、お絵かき、カード遊び。子供のためにつくったサブテーブル。小さいうちはLDKで勉強させたいと思い、掘りごたつとは別にサブテーブルを造作。...
2階には、ご主人のワークスペース。 カーテンで仕切った先は、約7帖近くの大容量収納スペースがあります。 壁で仕切るよりも、空間を広く使え...