
リビングの天井は、南面の窓側に向かって伸びる緩やかな勾配天井。開放的な高窓から、自然光をたっぷりと取り込みます。

広々としたビルトインガレージ。床は土間仕上げ、壁はセメントに使用済みコーヒーを混ぜた独特の風合いの素材を使用しています(サイプレス)。

リビングには引き戸でほとんど段差のない和室がつながっています。日本人ならこんな寛ぎ空間で脚を伸ばしたいと思います。どの窓からも光が差し込む日...

土間リビングにあるのは、オフシーズンも絵になる薪ストーブ。身体の芯からじんわりとあたたかい心地よさを感じます。薪を焚いて、ゆらめく炎を眺めな...

電動シャッター付のビルトインガレージ。 建物とシャッターの塀との間に少し距離を設けることにより、歩行者からは中の様子が見えないよう計画して...

2階に配置したLDKは勾配天井+デッキバルコニーとの繋がりで広がりを感じる空間。 天井は全て板貼りにし、隠れ家のようなプライベート感も演出...

間口が小さくても、車は絶対2台とめたい!という思いを実現

シンボルツリーはあえて落葉するものを希望されたお施主様。冬の日差しの温かさ夏のこもれびの涼しさを楽しむ、そんな自然な生活を望まれていました。

施主様のセンスが溢れる空間に仕上がりました。 漆喰を全面に使うことで、部屋全体が洗練された空間へ。 湿度を保ち、快適な住まい空間を実現。

この邸宅の中心となるリビング・ダイニング。3つの中庭のうち最も大きな一つに面しています。庭とのつながりや空間の広がりを演出するため、敢えて緩...

リビング、ダイニングと奥のキッチンまでひと続きの、50帖以上の大空間。 大きなバルコニーと繋がっており、開放感は抜群です。

ゆとりあるビルトインガレージ

駅から近く、人通りもある角地。シンプルな箱型の建物を木のルーバーでぐるりと囲み、目を引くデザインに仕上げました。ボリューム感、存在感のある佇...

1階には、車と人が共に出入りできるインナーガレージと 奥まで抜ける通し土間を配置。 街中の限られた敷地を、縦と奥行きで豊かに使い切った3...


1FにL型で設計されたLDK空間は、SE構法ならではの壁や柱に遮られることなく実現された大空間となっています。 LDKにつながるプレイ...

LDKは約24帖の広々ワンルーム。南には大きな窓が連なりウッドデッキの先に緑色の芝生が敷かれた庭と繋がる。

モダンな外観で刺激的。 楽しくくつろげ、木の質感も十分に感じられるおすまい。

勾配天井かつ9.6帖の大きな吹抜けがLDK・土間・フリースペースを一つの空間に繋いでいるお宅です。この吹抜けによって各々が好きな場所で好きな...
動画あり

以前の暮らし方がそのまま移せるよう、ダイニングテーブルをソファで囲うスタイルとしている。 2階でもピアノやチューバやトランペットが演奏でき...