タイル張りの外壁がアルコープのように機能し、外からの視線を遮ることができる玄関ポーチ 。 玄関横にはベンチと宅配ボックスを配置。
広い玄関はゲスト用とファミリー用の2つの動線に。突然の来客にも慌てずに済みます。地窓からはやさしく光が入り、空間の雰囲気をやわらかなものにし...
中庭の光や緑が迎えてくれる、明るい玄関ホール。シューズインクローゼットを併設させ、生活感を出さずにすっきりとした空間を保てるよう工夫しました...
スタイリッシュなお家。 玄関ホールのすぐ隣は収納力抜群な土間収納です。 23畳のLDKは吹抜けのある開放的な空間に。 主寝室にはアクセ...
玄関ドアを開けると広がる玄関ホール。グレーのタイルが都会的な雰囲気を演出する、シックな印象の空間です。階段横の窓から取り込んだ光が空間を奥ま...
間接照明を仕込んだ高天井のリビングとは対称的に天井高を抑えて落ち着いた雰囲気に仕上げた和室。リビングとの境は段差を設けずフラットにすることで...
白い外壁を切り取るように配置した玄関ポーチは、他と仕上げを変えてレッドシダーのシングルを採用しました。自然素材の温かみを感じられる風合いの良...
玄関へは芝生のなかに一直線に伸びるコンクリートの道でアプローチします。 柔らかく照らす間接照明、照明によって壁に映し出される植栽の影、深い...
美しい庭園と寄り添うように、南側に大開口の窓を多く配した外観。 木々の向こうに白い塗り壁の外壁が映えます。 長いアプローチ空間と、植栽の...
光沢のあるタイルを床に採用し、静謐で上質な雰囲気を演出したラグジュアリーな玄関ホール。突き当たりには庭のオリーブの木をのぞむ大きな開口があり...
玄関からは一般動線と家事動線との2つの動線をつくり、家事動線は玄関から土間収納を通りパントリー(食品庫)そしてキッチンへと直接行ける動線とす...
住居のイメージを極力なくすため、住居玄関は避難経路を確保しつつ、目立ちにくい位置に設け、『職』と『住』の動線計画を明確に分離する計画となって...
風に揺れる植栽を見ながらほっと一息つける空間となりました。 外からの視線を木部で遮りながら風や光は抜ける計画としました。
玄関
玄関から入って廊下を抜けるとLDKが広がります。 扉がほとんどなく、奥まで見えるので開放的な間取り。
玄関ホールに続く、和の空間。造作の引き戸で仕切る事で、客間としても利用可能です。美しい庭をのぞむ、寛ぎの空間です。