構造体を外部に張り出してフレームを組みウッドデッキを置くことで、「外」「内」の定義を少し崩した新しい庭空間の完成です。
2階の居室は吹き抜けを挟んで配置し、リビングを横断する廊下で繋がっています。 高い場所からの採光で、部屋の奥まで自然光を取り込むことができ...
階段をのぼると2階には木のぬくもり溢れる落ち着く空間が広がる。 天井は三角屋根の勾配に合わせて勾配天井にし、開放的。 床は無垢の杉材を使...
蔵書を多く所有するお施主様のために収納を多く設けたスタディコーナー。 大きく造られたカウンターは1人でゆったりと本を広げるのも良し、お子様...
浴室は、2階のバルコニー沿いに配置。 大きく開けた窓からは、露天風呂の雰囲気が味わえます。 壁はサワラで仕上げました。風呂桶などに昔から...
ビルに囲まれた17.6坪の敷地に建つ専用住宅。ルーフバルコニーにもテラスをつけて、洗濯物もたっぷり干すことができます。
連続して配置した小さくシンプルな照明に照らされた暗すぎず明るすぎない店内へのアプローチはお店への高揚感と期待感を湧き立たせます。入口は大きな...
アイランドキッチンからは、リビング、ダイニング、洗面、書斎など、様々な所へのアクセスがしやすい。 お施主様が想い描くイメージに合った家具や...
外観
敷地の高低差を生かすべく、リビングの一部を片持ちスラブとして外観にもインパクトを与えた。 木を所々に使用したことで、自然素材の風合いを活か...
ナチュラルテイストな木目調のお家です。 玄関からキッチン、洗面脱衣場に一直線の家事同線! 二階の音楽室は窓を小さく少なくして音が漏れにく...
外観
幅広の道路に面しており、道路と高低差のある敷地へは道路面と高さの近い中2階からアクセスし、上下階へと移動する2階建。 LDKからは吹抜けや...
玄関を入った先に、視線が抜ける大きな地窓。 裏庭のグリーンがお出迎えしてくれます。 通り土間の路(みち)が、その先まで続いているように見...
静かなパッシブデザインの家 | つ む ぐ 家
町中に、京都の町に溶け込む京町家風の3階建て住宅です。 京都市左京区 狭小住宅 ビルトインガレージ
襖紙は、光に当たると鈍く光り、伝統的な模様でありながらモダンな雰囲気もある波紋の唐紙を採用しました。
リビングは、小上がりの畳敷き。 ゴロゴロしながら寛げる、みんなの居場所です。 ロフトへの階段は、窓際にならぶベンチからアクセスします。座...
坪庭を眺む和室。床柱はお施主様と一緒に柱を選定。お施主様にとって思い出のある木のようで大変満足いただけました。