主に白色ベースで統一された大空間リビング・キッチンはとても明るくおしゃれなダイニングテーブルの木目がよく映えます。
明るく開放的なリビング パッシブデザインで吹き抜けの南面の窓には外付けブラインドを設置し 夏の日照調整もしっかりとコントロールする事が可...
広々としたバルコニーはオーニングを設置しているので、室内のように使える。オーナー様は春など快適な気温の季節には朝食をここで食べているとのこと...
ニューヨークのブルックリン近郊にある建物にはアンティーク色の強い素材がよく使われています。そのような素材を使用して仕上げるブルックリンスタイ...
動画あり
敷地の高低差を利用し、外壁の張り下げを行う事で少し玄関が浮いている様に感じる外観となっています。玄関までは鉄骨の階段でアプローチとし、その足...
別荘建築。耐震等級3
5mの外壁に囲まれたテラスは、リビングの延長として活用することを想定して計画しました。壁は隣家からの視線を遮りながらリビングへの採光を妨げな...
洗面化粧台はお施主様のご希望で既製品ではなく造作を選択。アイカ工業社製のスタイリッシュカウンターを採用しナラ材で大工さんによる造作工事。三面...
高い吹き抜けと3面採光の開放感あふれるリビングダイニング。バルコニーはリビングとフラットにつながり、外と内を緩やかに繋ぎます。壁の一面は石張...
右手上部の欄間は、旧宅にあったものをお施主様の手でリニューアルしたもの。物入上部の壁にはめ込みました。
遠赤外線を利用した風の出ない冷暖房システム「F-CON(エフコン)」を採用した住宅。 室内には、輻射パネル式冷暖房を階段奥に設置し、 エ...
ハードウッドで仕上げた木塀で囲み、プライバシーを守るクローズな庭空間としました。 低く延びた軒先による平屋のような建物の形状と、外壁に採用...
ウォークインクローゼットはベッドの両横から入れる回遊式。奥にWICが広がっているため、その空間的広がりを寝室からも感じられるように壁ではなく...
リビングから繋がる大きなバルコニーは開放感を与えると同時に、家族団らんのための場所にもなります。 ルーバーや植栽が外部からの視線を上手く遮...
キッチンのすぐ隣にある水回り。来客者にも気兼ねなく手洗いができるよう脱衣室とは別の部屋に洗面を設置。 脱衣室の収納を多めにしたことで、乾燥...
玄関ホールから中庭を望む
3階に計画したセカンドリビング。階段ホール側にはご夫婦の寝室、スキップフロアの先には3つの子ども部屋があります。 以前のお住まいで使用され...
学習・作業スペースとしてダイニングの奥には造作カウンターを設けています。
南西角の部分にある吹き抜けの大きな窓が外観のアイコンにもなっています。