南側に広がる眺望を日常に最大限取り込む為、LDKを3階に計画し大開口の空間を実現できました。
大開口から降り注ぐ陽光が、リビング全体をあたたかく照らします。窓際のベンチやアートが、日常に彩りを添えるアクセントに。外の光を最大限に取り込...
施主様のセンスが溢れる空間に仕上がりました。 漆喰を全面に使うことで、部屋全体が洗練された空間へ。 湿度を保ち、快適な住まい空間を実現。
移ろう季節にあわせて表情を変える庭の木々を眺めて家族団らん。ウッドデッキが続く、開放感あふれるリビングです。
白と無垢材を基調にした端正なダイニングエリアは、二世帯共有のもの。十分な収納力を備えたカップボードは扉で隠せるようにし、スッキリとした空間に...
庭を囲むL字型の平屋に、2階を1部屋プラス。外観は白を基調にグレーのグラデーションで変化をつけ、外壁の瓦のような素材感が意匠性をいっそう高め...
玄関から奥の寝室に至る廊下に沿って水回りを配置。 対面のテラスに物干し場があるため、洗濯作業が効率的です。
キッチンをリビングの入り口に向けて配置したことで、帰宅した家族を真正面から迎えられる。 壁面の棚には見せたいものを飾り、それ以外はパントリ...
車好きにもうれしい雨の日でも濡れずに 出入りできるビルトインガレージ。 収納力も抜群です。
車好きにもうれしい雨の日でも濡れずに 出入りできるビルトインガレージ。 収納力も抜群です。
ガレージと直結する広々とした土間玄関。 車から玄関までの移動がスムーズで、 雨の日の荷物の出し入れも快適。 趣味やアウトドア用品の ...
ナラの床とアイアンの階段、本物の素材ならではの質感が上質な心地よさを創出。 階段の下には掃除ロボットの基地を設けています。
床にウォルナット、壁面のアクセントとしてタイル、セラミックカウンターのキッチンに照明計画と大人かっこいい落ち着いた印象のLDKとなりました。
一番低い道路側の玄関から、最奥まで数えて7ステップ。 スキップフロアでわずかな段差を設けることによって、同じ空間にいながら用途や雰囲気を自...
靴をはじめ、趣味のモノ、お子様の部活用品、または自転車などを片づける。 あると嬉しい土間収納。 天井に廊下と合わせて木を設える事で統一感...
リビング、ダイニング、キッチンの各エリアが明確に区分けされつつも、一体感のある設計にしています。これにより、家族がそれぞれ過ごしながらも、互...
階段を上がった先は右手に屋根裏空間、左手にはフリースペースが。 こちらも書斎、趣味の部屋、室内干しスペースやパントリーなど用途はさまざま。
ご主人の書斎は濃い色調で落ち着きを演出しました。
キッチン奥にはパントリーも完備。 リビング、ダイニング方向からは視界に入りにくい配置なので、 食器や食品ストックなど生活感を隠せるつくり...
ゆったりと落ち着いた平屋の懐かしい佇まい。 夏には、南側の田んぼから涼しい風が通ります。 ウッドデッキでは、ご主人の作ったテーブルとイス...