MENU

完全分離3階建て二世帯住宅

子世帯は2階をLDKに、3階に居室を分けました
二世帯3階建生活空間を分けました
子世帯の玄関
親世帯のキッチンは白を基調とした動きやすい広さ
親世帯のリビングは和室・ダイニング一続きに
右側が親世帯の玄関、左側が子世帯の玄関、二つに分かれています。
親世帯リビングから和室
親世帯和室とリビング
階段下にちょっとしたテーブル
明るく広々とした子供部屋

子世帯は2階をLDKに、3階に居室を分けました

青が映える子世帯のリビングです。2階3階を子世帯の住居に、1階を親世帯のシンプルな平屋風に仕立てたそれぞれの使いやすさを重視した家です。それぞれの玄関近くにつながるドアを配置しています。どちらの玄関に入っても自由に行き来でき、普段はそれぞれ独立した形で、ちょうど良い仲良しスペースになっています。

二世帯3階建生活空間を分けました

子世帯のLDKです。

子世帯の玄関

階段下に作り付けデスクを設置しました。

親世帯のキッチンは白を基調とした動きやすい広さ

親世帯のキッチンです。すぐに裏口に出入りでき、キッチンと買い物の収納を簡単にできる動線です。ご夫婦二人なので、余分な物を置かずすっきりいつも片付いています。

親世帯のリビングは和室・ダイニング一続きに

親世帯は段差の無い和室スペースにも繋がります。全体を開いて使ったり、それぞれ分けて使ったり使い勝手が良いです。

右側が親世帯の玄関、左側が子世帯の玄関、二つに分かれています。

玄関を左右に分け、子世帯・親世帯の生活スペースは完全に分かれていますが、内側では扉一つでつなげることもできます。お子様たちの行き来を考慮した設計です。

親世帯リビングから和室

親世帯のダイニングは友達とゆったり過ごせる和室つながりです。お茶を入れて、和室で囲んで楽しく過ごす姿が思い浮かびます。

親世帯和室とリビング

和室そしてフローリングの間に段差がなく、移動がらくらくです。

階段下にちょっとしたテーブル

階段下にちょっとした作り付けのテーブルを配置しました。家事用にもパソコンデスクとしてもよいですね。

明るく広々とした子供部屋

子供たちが将来分けて使える子供部屋。SE構法の家はあとから間仕切りを工夫できるのでこうした使い方が多くて便利です。

完全分離3階建て二世帯住宅

親世帯・子世帯を完全分離した2世帯住宅です。それぞれの生活様式を優先した設計の違いが面白いです。
それでいていつでも行き来できる内側ドアでつながっています。

場所
静岡県静岡市清水区
延べ床面積
187.54m²
形態
一般住宅

施工工務店データ

株式会社 アキヤマの施工物件

  • 階段下収納が楽しい二世帯住宅

    階段下収納が楽しい二世帯住宅

  • 世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。

    世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。

  • 風景画のような借景と暮らす家

    風景画のような借景と暮らす家

  • 4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家

    4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家

  • 桜の香りの自然素材と生きる家

    桜の香りの自然素材と生きる家

  • 30帖のリビングとオール吹き抜けの風景

    30帖のリビングとオール吹き抜けの風景

  • 目隠し格子がある家

    目隠し格子がある家

  • 和風中庭のある家

    和風中庭のある家

  • 和室を囲むリビングライフ

    和室を囲むリビングライフ

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す