MENU

狭小地だからこそ街中の3階建てビル

商店街にある狭小地に建つ3階建ビル
和の空間
陽のあたるキッチン・リビング
和室と窓の間
広々つながる
長~いベランダ
収納たっぷりの洋室
和室から見た廊下側窓
エレベータと居室の間に収納
商店街側には窓は少なめ

商店街にある狭小地に建つ3階建ビル

商店街にある狭小地だからこそ、3階建てビルにしました。 1-2階はテナントに、3階を住居としました。 このようなビルが木造で建てられるのはSEだからこそです。

和の空間

外観からは想像もつかない和の空間が3階に広がります。 お施主様の住居へはエレベータを使って上がります。

陽のあたるキッチン・リビング

一人でのんびり暮らすキッチンは3階を生かした陽光たっぷりのリビングとセットです。 窓を開ければ風通しもよく夏冬快適です。

和室と窓の間

主な部屋となる和室は外の窓との間に廊下を設けました。 街中なので、騒音などあった場合でも間に廊下があることで静けさを確保し、 さらに日差しも柔らかです。

広々つながる

和室や奥の部屋の引き戸を開ければリビングからひとつながりの空間ができます。 子供さんたちがたくさんで帰省された時には大活躍ですね。

長~いベランダ

3階の利点でもある日当たりの良さをめいっぱい生かしたベランダは東西に長く南向きです。 洗濯物を干すだけではもったいない、ビアガーデンやお庭キャンプができそうです。

収納たっぷりの洋室

一番街奥の部屋はシンプルな洋室です。お客様を泊めても寝室にしても良いですね。 和室にも廊下にもつながります。

和室から見た廊下側窓

障子越しに入る陽光は優しい光です。

エレベータと居室の間に収納

各階ともエレベータ横に収納があり全体的に本当に大容量になります。 季節ごとに使い分けも良いですね。

商店街側には窓は少なめ

にぎやかな商店街に面して居ますので商店街側の窓は一つにしました。 側面のベランダに面した窓や奥にはたっぷり開口をとりました。

狭小地だからこそ街中の3階建てビル

商店街にある狭小地だからこそ、3階建てビルにしました。
1-2階はテナントに、3階を住居としました。
このようなビルが木造で建てられるのはSEだからこそです。
住居は3階の利点を生かした日当たり・風通し最良の場所となりました。

場所
静岡県静岡市清水区
延べ床面積
250.16m²
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2020年04月

施工工務店データ

株式会社 アキヤマの施工物件

  • 階段下収納が楽しい二世帯住宅

    階段下収納が楽しい二世帯住宅

  • 世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。

    世界遺産に臨む地域だからこそSE構法の家。

  • 風景画のような借景と暮らす家

    風景画のような借景と暮らす家

  • 4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家

    4LDK 33坪 リアルな住み心地を追求した家

  • 桜の香りの自然素材と生きる家

    桜の香りの自然素材と生きる家

  • 30帖のリビングとオール吹き抜けの風景

    30帖のリビングとオール吹き抜けの風景

  • 目隠し格子がある家

    目隠し格子がある家

  • 和風中庭のある家

    和風中庭のある家

  • 和室を囲むリビングライフ

    和室を囲むリビングライフ

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す