■奥行き長い京都らしい敷地から、更にL字型に土地を買い足して出来たまるで袋小路のような変形敷地での計画です。
■一見すると、真っ暗でも風も入らない様なLDKしか出来ないように見える敷地ですが、大空間を実現できる「SE構法」での大胆なプランニングによって、一日中明るく風通しの良い邸宅となっています。
■限られたスペースを最大限広く見せるためにも非常に重要となる、無駄な柱や梁のない、スッキリとした大空間を生み出す、「SE構法」の構造と、床暖房がなくても、温度差の少ない快適空間を生み出す「ビルド・ワークスこだわり断熱」
■同邸宅 自然光利用の考え方
・太陽高度の高い夏の日差しは、庇でしっかりカットします。
・南側に建つ住宅の影響を受けずに、太陽高度の低い冬場の日射しもリビングに採りこみます。