ビルトインガレージは黒塗にライン光で、クールな空間としている。 地下に設けたシアタールームは、壁一面に電動ロールスクリーンを配置し、ゆった...
施主様のセンスが溢れる空間に仕上がりました。 漆喰を全面に使うことで、部屋全体が洗練された空間へ。 湿度を保ち、快適な住まい空間を実現。
アウトドアを日常へ。 ご家族の趣味がキャンプという事もあり、屋外での食事を日常から楽しみたいとのリクエストに、道路と反対側で1階中庭と2階...
モノトーンが目を引く大きな塀を立てて、プライバシーを守る中庭。 アウトドアリビングとして、外部の視線を気にすることなく、リゾート気分でくつ...
ステップフロアにすることで、 眺望を活かしたい場所での空間作りを実現 1階を寝室 中2階をランドリー・ファミリークローゼット 2階をLD...
東のウッドデッキに面しており杉板が貼られたリビングの天井高は最も高い部分で3400㎜。キッチン部分の天井高は2400㎜に抑えています。アイラ...
SNSでも特に人気のW様邸キッチンスペース。「塗り壁ですか?」「クロスですか?」「どこのメーカーですか?」と質問コメントが寄せられるそうです...
愛車が並ぶカーギャラリー。SE構法により、約17mの間口に柱のない大空間が実現。部分的に天井を高くし、勾配天井部分に差し込む柔らかい光を演出...
当初計画ではこの倍はあったであろうウッドデッキ(笑)それでも12帖分という贅沢な広さで第2のリビング区間をつくりだしています。このウッドデッ...
3400㎜の天井高に2枚合わせて4800㎜の開口部が現われる開放的な空間。窓を開け放てば周囲の緑と一体化するリビングで避暑地のような森林浴が...
ガレージのシャッターを開放すると、リビングから外部の横引き門扉まで、直線的に視線が抜ける。1人でくつろぐときも、仲間と語らうときも、視界には...
キッチンやダイニングの機能を備えつつ、車を眺めながら過ごすリビングスペースを広くとった。天窓からの光が空間をドラマチックに演出。
照明も装飾の一部として、車のフォルムを際立たせ、輝きを増すデザインに。
ステップダウンしたフロアのダイニングテーブルと一体化したキッチン。 目線の高さが合い、コミュニケーションがとりやすく、家族団欒が楽しめます...
リビングには薪ストーブ。 小物も揃えられ、薪棚も設置。薪ストーブライフを楽しまれています。 オーストラリア製のPECAN NEVTER ...
何と、カウンターの壁に貼ってあるタイルは1枚1枚お施主様の手作り。 お家のいたる所に思い出の詰まった、自分だけの空間。
LDK・和室一間の大空間
外壁のコントラスト(木の色と外壁色)の調和。