
夏のウッドデッキはイロハモミジとアカシデの葉に覆われます。木陰は夏の避暑地です。
毎朝、ウッドデッキに影を作ってくれる木々にホースで水やりをします。やる水は井戸水。おおみや・スタジオを建てて2年目に井戸を掘りました。朝の水撒きは冷たくて心地よい時間です。
木々は夏の直射日光を防ぎ、家そのものが温められないようにしてくれています。年々大きくなる木々に頼もしさと親しみを感じます。
オーガニック・スタジオのモデルハウスとして2009年に建築ました。2021年8月にとても素敵な家族が住んでくれることとなり、売却しました。現在は一般住宅です(見学はできません)
建築した12年前はまだ高断熱 高気密住宅やパッシブデザインが一般的ではなかった頃で、皆さんにそれを知ってもらう目的で、私の理想の家をモデルハウスとして具現化しました。
建築当時に植えた木々もすっかり大きく育ち、簾を使わずとも夏を快適に過ごせるようになりました(エアコン1台を連続運転で全室を冷房)
12年間たいへん多くのお客様にご来場いただきました。また、12年間暮らしているように長い時間を過ごしました。
今後もご家族に、たくさんの素敵な時間を作ってあげて欲しいです。
今後、事務所兼見学可能な住宅はさいたま市中央区の自邸「大戸の家」となります。見学会を行いますのでお時間が合いましたら是非お立ち寄りください。