MENU

2つの中庭のある家/吹き抜けのある大空間LDKの都市型住宅【東京都武蔵野市】

【東京都武蔵野市】二つの庭に囲まれたLDK
【東京都武蔵野市】家族を見守るキッチン
【東京都武蔵野市】抜け感と繋がりを感じる空間構成
【東京都武蔵野市】LDKをのぞむ玄関ホール
【東京都武蔵野市】建物に囲まれたテラス
【東京都武蔵野市】2階・共有ワークスペースを備えた廊下
【東京都武蔵野市】書斎スペースのある寝室

【東京都武蔵野市】二つの庭に囲まれたLDK

大きな吹抜けを持つLDK。2つの中庭と2階の窓からの採光通風を得ることが出来、まるで屋外にいるかのような開放感を楽しめる空間となりました。ナチュラルカラーのインテリアが、その心地よさを一層高めます。

【東京都武蔵野市】家族を見守るキッチン

リビングダイニング奥に設けたキッチン。目線を上げると吹抜け越しに家族の寝室や2階のワークスペースなど、邸宅内のあらゆる場所に目が届きます。

【東京都武蔵野市】抜け感と繋がりを感じる空間構成

2階から見下ろすLDK。適度な抜け感があり、それぞれの空間が緩やかに繋がる構成が、家族の気配を伝えます。

【東京都武蔵野市】LDKをのぞむ玄関ホール

玄関隣には客間があり、来客の動線は1階で完結できるように設定。家族の居室、寝室は2階に配置し、LDKを中心に動線を分離しています。

【東京都武蔵野市】建物に囲まれたテラス

2つのテラスがLDKを挟んでおり、開け放てば室内と繋がる第2のリビングダイニングとして寛ぐことができます。 建物に囲まれており、外の視線は気になりません。

【東京都武蔵野市】2階・共有ワークスペースを備えた廊下

LDKを見下ろす吹抜け上の廊下には、お子さまが共有するワークスペースを設けました。一人で集中したい時には個室で、兄弟と並んで読書やお絵かきを楽しむ時にはワークスペースで、と状況に応じて使い分けることができます。壁面にはガラスのホワイトボードを設置。家族のコミュニケーションに役立ちそう。

【東京都武蔵野市】書斎スペースのある寝室

寝室奥にはウォークインクローゼットの他、小さな書斎を設けました。書斎と寝室の間はスキップフロアとし、椅子に腰かけると目の前に中庭の緑が広がる高さに窓を設けました。小さな空間ながら、閉塞感のない空間となるよう工夫しています。

2つの中庭のある家/吹き抜けのある大空間LDKの都市型住宅【東京都武蔵野市】

計画地は建蔽率40%の厳しい条件を持つ敷地でした。屋外空間を室内空間に取り込む構成とすることで、室内をより広々と開放的に感じられる空間を作り上げました。
LDKを囲むように配置した2つのテラスは、採光通風に有利なのはもちろんのこと、四季折々移ろいゆく自然を感じられる演出を施し、一層心地よく過ごせるよう工夫しています。
一年を通じて彩りのある暮らしを楽しめる、豊かな住まいに仕上がりました。

場所
東京都武蔵野市
延べ床面積
238.22m²
敷地面積
181.74m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2018年02月

施工工務店データ

株式会社テラジマアーキテクツの施工物件

  • 多彩な素材が彩る上質な和モダンの邸宅

    多彩な素材が彩る上質な和モダンの邸宅

  • 美しく暮らす回廊の家

    美しく暮らす回廊の家

  • 内に開く静謐の家

    内に開く静謐の家

  • 光を取り込む高天井と坪庭のある家/東京都世田谷区

    光を取り込む高天井と坪庭のある家/東京都世田谷区

  • Rを描く吹き抜けリビングのある家/神奈川県横浜市

    Rを描く吹き抜けリビングのある家/神奈川県横浜市

  • 中庭から光差すホテルライクな家/東京都世田谷区

    中庭から光差すホテルライクな家/東京都世田谷区

  • 借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

    借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

  • ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

    ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

  • 光と静寂の家【東京都港区】

    光と静寂の家【東京都港区】

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す