MENU

【東京都世田谷区】洗練されたサニタリールームのデザイン(開放する家/アウトサイドリビングのある都市型住宅【東京都世田谷区】 より)

【東京都世田谷区】洗練されたサニタリールームのデザイン
  • 【東京都世田谷区】バルコニーに隣接した吹き抜けリビング
  • 【東京都世田谷区】中庭に面した開放的なダイニング
  • 【東京都世田谷区】キッズスペースを見守るキッチン
  • 【東京都世田谷区】キッチン前に作ったキッズスペース
  • 【東京都世田谷区】ロフトは家族のフリースペース
  • 【東京都世田谷区】洗練されたサニタリールームのデザイン
  • 【東京都世田谷区】中庭に開けた明るい玄関ホール
  • 【東京都世田谷区】建物と壁に囲まれたプライベートテラス
  • 【東京都世田谷区】LDKと緩くつながるスタディルーム

テラジマアーキテクツ Webサイトはこちら

【東京都世田谷区】洗練されたサニタリールームのデザイン

壁や洗面台の天板、収納扉の面材など、一つ一つの素材に重厚感のあるものを選択してシックに仕上げた洗面室です。間接照明を用いてミラーが浮き上がるように見せるなどの工夫で、ホテルライクな洗練された雰囲気を演出しています。

開放する家/アウトサイドリビングのある都市型住宅【東京都世田谷区】

世田谷区の閑静な住宅街に建つ、3階建ての邸宅。「要塞のようなボリュームのある住宅にしてほしい」というご主人の希望から計画された、内に開き外に閉じた「都市型住宅」型のプランです。
いわゆる住宅らしい住宅が多い街並みとご希望との調和を図るべく、外壁の色や材料、門扉廻りの高さは何度も打ち合わせを繰り返し決定に至りました。ファサードはフレームや塀を使用し垂直面を間口一杯に広げ建物ボリュームを演出し、近隣に対しては圧迫感を避けるよう程よい色調を選択しました。

2階に広がるリビングは広いバルコニーと接続し、アウトドアリビングとして活用できます。アイランドキッチン~プレイルームは区切る案もありましたが、将来的な用途や可変性、なによりも隔てのない広い空間を優先しパーテーションを設けず一体化させ、プレイスペースという位置づけで使用するようにしました。キッチン脇のスタディールームは帰宅してから自然と机に向かえるように扉や天井までの壁は設けず、柔らかなつながりを持たせるために木ルーバーを設置し、空調効率の妨げにならないようにプランを行いました。

 3階の子供部屋からアクセスできるリビング上部の本棚スペースはスチールの開放的な手摺で区切られている為、リビングと上下のコミュニケーションが容易に取れます。家族がそれぞれ自由に居場所を作れる、そんな住まいです。

場所
東京都世田谷区
延べ床面積
180.7m²
敷地面積
149.08m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2019年12月

施工工務店データ

株式会社テラジマアーキテクツの施工物件

  • 回遊性を楽しむ家/中庭とバルコニーのある都市型住宅【東京都世田谷区】

    回遊性を楽しむ家/中庭とバルコニーのある都市型住宅【東京都世田谷区】

  • 眺望と庭を愉しむL字型の家

    眺望と庭を愉しむL字型の家

  • アウトサイドリビングのある家/大開口の都市型住宅【東京都町田市】

    アウトサイドリビングのある家/大開口の都市型住宅【東京都町田市】

  • 桜を愛でる家/ホテルライクなビルトインガレージのある都市型住宅【東京都品川区】

    桜を愛でる家/ホテルライクなビルトインガレージのある都市型住宅【東京都品川区】

  • 緑を楽しむ家/中庭とグリーンバルコニーのある都市型住宅【東京都渋谷区】

    緑を楽しむ家/中庭とグリーンバルコニーのある都市型住宅【東京都渋谷区】

  • 景色を取り込む二世帯住宅【東京都】

    景色を取り込む二世帯住宅【東京都】

  • 立体テラスの家

    立体テラスの家

  • プライベートガーデンのある家【世田谷区】

    プライベートガーデンのある家【世田谷区】

  • 空とつながる回廊の家(オフィス・事務所併用住宅)【神奈川県横浜市】

    空とつながる回廊の家(オフィス・事務所併用住宅)【神奈川県横浜市】

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す