高さを感じる勾配天井に加え、バルコニーへの視線の抜けがより開放的で広々とした空間を実現しています。
ステップフロアにすることで、 眺望を活かしたい場所での空間作りを実現 1階を寝室 中2階をランドリー・ファミリークローゼット 2階をLD...
ナラの床とアイアンの階段、本物の素材ならではの質感が上質な心地よさを創出。 階段の下には掃除ロボットの基地を設けています。
南側にひろく取られた庭では、愛犬が走りまわるドッグラン。 ガレージ内では、愛車を眺めながら休日を過ごすご主人様。 奥様は、軒の深いウッド...
LDKは南東の光を最大限採り込めるよう全面を窓に。 天井を高く、勾配天井にすることでのびやかに外に繋がる。 造作キッチンや天井の板張りが...
リビングの天井は、南面の窓側に向かって伸びる緩やかな勾配天井。開放的な高窓から、自然光をたっぷりと取り込みます。
玄関とは別で土間スペースを設け、あえて仕切りを設けずLDKと繋がるプランに。 土間には薪ストーブを置いて、郊外ならではの暮らしを楽しめる。
薪ストーブの暖かさと薪の香り、ずっと家にこもりたくなる空間です。朱色の壁は、柿渋紙。下がり天井は杉無垢板。
ご主人の書斎は濃い色調で落ち着きを演出しました。
物置としてのロフトを完備した大きなインナーガレージ。内装は構造用合板のオイル塗装としています。愛車の整備をする工具類や、趣味であるボディーボ...
プライバシーを守りながら、中は想像以上の開放感。 タイル・木・塗り壁などの素材使いが、閉じた外観デザインに柔らかな表情を与える。
209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
作業カウンターにはシンクを設け、来客時の接待や、時にはカフェ空間にもなるようにしました。
ダイニングとリビングを間仕切る重厚感のある黒のタイル壁が空間をゆるくつなぎながら、 メリハリをつける。 天井の木張り、床のタイルなど素材...
洗面と脱衣スペースは白で統一し、壁で仕切って配置しました。
リビングに面したウットデッキにはマリンランプ。 シンボルツリーのモミジを照らします。 元気のなかったイロハモミジも土壌改良のおかげで、す...
造作収納で生活感をなくし、すっきりと暮らせます。 間接照明や種類の異なる木を組み合わせ和モダンな雰囲気に。
お子様が遊び場兼、収納スペースとして活用できるロフト。 一部壁が板張りになっているようにも見えるが、じつは木製のスライドドアになっている。
スケルトン階段が圧迫感をなくし、ラインを揃えた大容量のシューズクロークが、すっきりとした空間をつくる。