![]()
リビングダイニングからお庭へと続くラインを描くように設けられた下がり天井。 視線を自然と屋外へ導き、LDKと外空間を心地よくつなぎます。 ...
動画あり
![]()
“ウッド・タープ”デザインをカスタマイズしたオーナー様邸。 SE構法ならではの柱のない大空間と大空間が絶大な開放感をもたらします。 窓か...
![]()
リビングにつながるウッドデッキ。夏は孫たちにプール遊びをしたり、バーベキューをしたりするのがこれからの楽しみと言います。
![]()
高台の絶景をのぞむLDK。大開口のほか、空や周辺の緑を室内に取り込むスリット窓を適宜配置した、開放感のある空間です。
![]()
テラスに面したL字型のリビングダイニング。主な開口面は北側で、隣家と近接した南側にはハイサイドライトのみを設けました。終日柔らかな光が射す、...
![]()
正面に坪庭のある玄関ホール。お仕事柄、海外からのご来客を迎えることが多いということから、坪庭で和を表現しました。入って右手にある造作収納の背...
![]()
スクエアを意識した外観、黒と木目の2色でシンプルにまとめました。おしゃれな家 大きな窓も外から掃除できるように、ベランダを設けています。パ...
![]()
玄関ホールからリビングに入ると心地よい吹き抜けのリビングへ。造作建具の最後部には絹織物を使用。和紙を透かしたようなやわらかな光と色合いで人を...
![]()
吹抜けとストリップ階段が開放感ある住まいを創り上げています。自然素材の調和した空間に、吹抜けの天井まで伸びた窓から光が柔らかく入ります。
![]()
二世帯住宅を感じさせない、シンプルな外観。
![]()
玄関の格子を開けると、一直線に伸びる通り土間
![]()
旗竿地の竿部分が駐車スペース、奥が建物という配置。建物の二階部分にルーバーをあしらい、道路から少し奥まっていても存在感を感じられるデザインと...
![]()
植栽の間を潜り抜ける、大きな踏み石が特徴のアプローチを持つ重量木骨の家。 ひとつひとつを造園職人が選定した物を配置し、1歩進むごとに作り込...
![]()
高さを感じる勾配天井に加え、バルコニーへの視線の抜けがより開放的で広々とした空間を実現しています。
![]()
約30畳の広々としたLDK。天井高は2700mmと高めに設定されています。壁や柱のない開放的な一室空間に、バルコニーから光と風の気配が届きま...
![]()
敷地は前面道路から2Mほど高い傾斜地に建つ住宅です。 RCで建築されたガレージは土留めと兼用されています。 地上階には吹き抜...
![]()
![]()
周囲をマンションに囲まれた立地で、開放感とプライバシーを両立するために高いルーバーで大きな中庭を囲みました。天空からの光が燦々と注ぎ込む、プ...
![]()
リビングは吹き抜けと繊細なディティールの階段手摺で開放的、かつ優雅な空間です。
![]()
ガルバリウム鋼板の外壁、木塀、植栽のコントラストが豊かな街並みに寄与する外観。約2m下がっている北側隣地へ配慮し、建物全体のボリュームを控え...