単なる調理の場としてではなく、インテリアの一部となる造作のキッチン。 棚には赤みのあるチェリー材を使用しています。 キャビネットの...
陽当たりの良いおしゃれな間取り。間仕切りとしても、空間造形としても特徴的なアクセント壁は、クロスにゆったりとおおらかなムラとパールによる質感...
中庭を望むことができるスタディースペース
木目天井と無垢材のダイニングテーブルが調和するキッチン・ダイニング。ダークカラーのキッチンとブラックの家電を取り入れ、全体を引き締めた洗練空...
2世帯住宅の子世帯リビング 最上階のリビングは陽当たり抜群 シンプルで明るいリビングになっています。 こちらもオーダーキッチン オー...
天井・壁面の見え方もしっかりイメージしてデザインしたキッチンはまるでレストランのよう。 随所に仕込まれた間接照明は、空間の演出効果を高めて...
空間と一体型となっているキッチンスペース。天井は梁、合板を現しとして、山小屋の雰囲気を創り出すとともに木のぬくもりも上手に表現しました。 ...
2階は耐震構法SE構法ならではの、開放的な一室大空間。 高校生の時に地学の授業で聞いた「滋賀県にも複数の断層が通っているから、いつ地震が来...
お子様のスタディコーナーや家事スぺース、デスクワーク等、さまざまな使い方ができるスペース。
寝室に隣接する書斎は、落ち着いた雰囲気の空間です。並んで作業ができる広々としたデスクが設置されており、リラックスしながらも集中できるスペース...
カップボードはカウンタータイプ。壁面のアクセントタイルと木目が生活感の出やすいキッチンをおしゃれな空間にしてくれています。
モダンなタイル床と、暖かみを感じさせる木の見せ梁が美しく調和した空間。天井まで伸びる仕切り壁がないため、吹き抜けや高天井がなくても十分な開放...
LDKから各居室に行くための廊下にはワークスペースが設けられ、宿題をしながら中庭を望むことができます。ワークスペースを通ると南側に子供室、北...
家族が集うLDKは、杉の無垢材をふんだんに使用し心安らぐ空間に。
キッチンのすぐ横には畳スペースがあり、子育てや家事などで何にでも使える場所になっています。キッチンの奥は水回りと収納です。ウッドデッキ側に開...
LDKには2ヶ所の大きな窓で明るく、上部の吹抜けで広々とした空間が広がる。内装は天井のレッドシダーの色合いに統一し、珪藻土の白い壁に、お二人...
リビングのTVボードとなっている、石を貼った壁は、吹き抜けを貫き、2階ではカウンターにもなっています。
リビングと続きになった和室は一体的に使っても襖で仕切って使っても違和感のない仕上げ・寸法としました。和室はナチュラルな色でそろえ、落ち着いた...