キッチン奥の水周りと、2階の寝室以外は間仕切りがない設計です。どこを見渡してもご家族の気配が感じられる空間は開放感いっぱい。 以前のお住い...
板張りの玄関ポーチはガルバリウム鋼板の外壁に温かみをプラスしてくれます。 玄関ドアと玄関ポーチに面する開口を、玄関ポーチ天井と同じ高さに上...
漆喰と板張りが緑に映える平屋の外観。 旗竿地なので、平行する緑地の遊歩道を散歩する人の目をひきます。
平屋部分の南面は、両端に設けた収納を除いて全て開口に。SE構法ならではの開放的な空間を作り出しています。 2階のバルコニーは建物の中に入り...
高さ4.8mの勾配天井のある33畳のLDKは、SE構法ならではの柱のない大空間。南面の大きな窓から入る明るい光が、部屋の隅々まで広がります。...
子供が走り回れる中庭は大人気。光の通路、風の通路にもなっています。水やり当番はどっちかな?
タイルと石で張り分けたボックスとスリット状の開口部でデザインされたファサード。
製作の格子戸を引いて玄関に入ると、正面にはアオダモとモミジの見える大きな窓があります。 玄関の軒は垂木を見せるデザインとすることで、趣の感...
吹抜けのリビングには、光の差し込む大きな開口を設置しました。 冬場、あたたかな日射を取り込み、室内を快適に保ちます。 開閉できる戸は夏場...
吹き抜けと目の前に広がる中庭の効果で、縦横に広がりを感じる玄関ホール。光沢のあるタイルは採り入れた光を拡散し、室内全体をより明るく感じさせま...
リビングダイニング奥に設けられた和室。木の香りと柔らかなライティングの効果で、ほっとくつろげる雰囲気です。寝転んだり座ったり、自由に過ごせる...
前庭に対して大開口を設けた玄関は南向きで、常に太陽光の入る明るい空間です。 土間部分の扉を進むとシューズクロークへとつながります。シューズ...
南面いっぱいに広がる大きな窓と、天井まで伸びる吹き抜けが、明るさと開放感をLDK全体に届けてくれます。 やわらかな自然光が、床や壁に反射し...
動画あり
LDK。 40畳のLDKのあるお家。
昼間はお子様が中庭を駆けまわり、夜はライトアップされた中庭を鑑賞しながら一日の疲れを癒す。そんな暮らしのシーンをイメージしてつくられた中庭で...
コンパクトな中庭。建物内への採光を目的として、コノ字型の建物が中庭を囲むように計画しました。 キッチンに立つと、シンボルツリーの緑がちょう...
周囲をマンションに囲まれた立地で、開放感とプライバシーを両立するために高いルーバーで大きな中庭を囲みました。天空からの光が燦々と注ぎ込む、プ...
黒い大判タイルを敷き詰めた玄関ホール。来客や照明作品を飾ることを想定し、広々と計画しています。 玄関に入ってすぐに目に入るのは明るい中庭。...
家族の寝室がある二階のホールはゆったりと確保し、単なる廊下ではなくセカンドリビングとしても使えるゆとりのある空間に。中庭にあるシンボルツリー...
家族みんなで使うワークスペースは1階との繋がりを感じつつ、視線の先には窓で切り取られた空と緑の景色が広がります。カウンターと本棚はシンプルに...