陶芸がご趣味の奥様の為に、 作ったお皿を飾れる大きな棚のあるキッチンスペースが主役。
各居室間の廊下は、美術館の回廊のように中庭を囲みます。
二階の廊下の一角に設けた、家族共有のワークスペース。右手に中庭と青空をのぞむ大きな窓が広がり、開放感を楽しめます。一階のリビング・ダイニング...
目に留まる場所には趣のある古材を使用していますが、建物の強度はSE構法の構造材によってしっかりと確保し、高い耐震性能を誇ります。
長いアプローチを抜けると、玄関前には美しい前庭が広がります。 この前庭を囲む建物内からは、どこにいても植栽の揺れる様子を眺めることができま...
勾配天井にして解放感を演出。夜は間接照明の光がシナ合板の天井を優しく照らします。 床は足触りの良い無垢のパイン材を採用しました。 テレビ...
深い色合いが美しい造作棚
キッチンを挟んでリビングとL字型の位置にあるダイニング。中庭を挟んで玄関と対角にあり、帰宅した家族の気配が伝わります。中庭の美しい景色ととも...
すっきりとした収納計画。建具はグレージュに統一し、上品な雰囲気に。
動画あり
アプローチ部分は2wayに。R形状の入口は洋館を引き立たせます。
パインの無垢フローリングを採用。 やわらかな足ざわりと温かみのある木目が、素足で歩きたくなる心地よさを生み出します。 自然素材ならではの...
玄関ホールの壁には、制作の大きな透明ガラス框戸と上手くバランスをとるため、おしゃれなブラケット照明を取り付けました。 リビングへとつながる...
質感に拘った木製のキッチンカウンターや造作建具で、あたたかみのある空間に整えました。
和の空間はスプーンカットの素材を使用肌馴染みよく、時の経つことを楽しませてくれる特別なスペース。
16帖のインバーバルコニーは壁がなく3方が解放された広く明るいアウトドアリビングとして活用されている。隣地と高低差があり且つ建物が密集してい...
お子様が成長したらは子供部屋にとして。 階段を上がってすぐのスペースをスタディコーナーにすれば 寝室を一室空間として広く活用できます。 ...
重厚感のある外観デザイン。一面に連なるルーバーは迫力を感じさせます。扉の奥には開放感のある住空間が広がっていますが、中の気配は外から伺うこと...
廊下で繋ぐリビングダイニングと各居室。 廊下のモルタルとテラスの土間、それから室内の天井と軒天の天井に同じ素材を使う事で廊下の狭さを感じさ...
浴室は好みのイメージに合わせて一から作りました。 窓があり明るく、気持ちよく使用出来ます。
洗面スペースからも、植栽を感じるために開口を取り、採光を意識した設計に。