コンクリート調のBOX型カウンターは、建物と一体的な印象となるように作りました。広々と制作も行えます。
広々とした洗面脱衣室2
シンプルでモダンなインテリアが特徴のリビングルームです。明るいベージュのソファとカーペットが調和し、温かみを加えています。勾配天井で開放感を...
バルコニーに面したタイルの壁が印象的な外観。外からは視線を遮断し、中は開放的な空間に。SE構法により、ビルトインガレージと広々としたLDKを...
玄関はプライバシーに配慮し、道路に面さないようにしました。アプローチには植栽を計画し、室内からも地窓を通して見えるように工夫しています。木の...
タイルや木材などの素材がバランスよく溶け込んだ、シックな趣きのあるキッチン。背面には大容量の扉付収納を確保し、生活感を感じさせない空間に。
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。
オリジナルで製作されたオークとステンレスのぬくもりあるキッチンと食器棚。 お施主様に合わせたサイズや収納部は一点ものならではです。 オリ...
階段を取り込んだ吹き抜けを中庭に隣接させ、窓を全面にとることで、玄関ホール~中庭~空へと繋がる開放的な空間を演出しました。 奥行きの深い敷...
SNSでも特に人気のW様邸キッチンスペース。「塗り壁ですか?」「クロスですか?」「どこのメーカーですか?」と質問コメントが寄せられるそうです...
玄関をくぐった先のストリップ階段は空間に抜け感を与え、限られた広さの中で開放感をもたらします。
リビングに設けた大きな吹き抜け。大開口の窓から庭の植栽が眺められ、採光・通風と共に心地良い空間に。
6畳の寝室は奥さまのコーディネートでアクセントクロスとハイドアをグレーに統一しました。
表情の異なるガルバリウムを組み合わせると共に面に対して凹凸を設けることで、広い壁面積の外観も上手に整えることが出来ます。また、外構の木塀(ウ...
木材やタイルなどの素材を組み合わせ、空間のラインやバランスを整えたダイニングキッチン。 キッチン背面には造作扉付きの可動棚、奥にはパントリ...
玄関から中庭をながめながら廊下を通り抜けると広がるリビングダイニング。 ヴィンテージ家具と北欧雑貨に囲まれたおしゃれな空間に目を奪われます...
動画あり
インナーガレージとリビングを間仕切るのはガラスの2枚引き戸(2865㎜)。さらに採光を得る目的で上部の欄間にもガラスをはめ込みます。リビング...
2階はフロアすべてをLDKに。仕切りがない空間で、自然と家族の会話も弾みます。
スケルトンの階段で空間を広く見せます。階段下のスペースの有効活用と、壁面には本棚を設置し、趣味の空間が広がります。
当初計画ではこの倍はあったであろうウッドデッキ(笑)それでも12帖分という贅沢な広さで第2のリビング区間をつくりだしています。このウッドデッ...