MENU

3つの中庭を擁する平屋/緑のある暮らし【東京都世田谷区】

【東京都世田谷区】中庭と繋がるリビングダイニング
【東京都世田谷区】ナチュラルモダンのペニンシュラキッチン
【東京都世田谷区】広がりを感じられる和室
【東京都世田谷区】ガラスブロックと中庭から光が注ぐ玄関ホール
【東京都世田谷区】緑を眺めて寛げる浴室
【東京都世田谷区】落ち着ける半個室の書庫
【東京都世田谷区】三角形の寝室
【東京都世田谷区】緑豊かな中庭
【東京都世田谷区】旅館のような非日常的アプローチ
緑をあしらったエントランス

【東京都世田谷区】中庭と繋がるリビングダイニング

この邸宅の中心となるリビング・ダイニング。3つの中庭のうち最も大きな一つに面しています。庭とのつながりや空間の広がりを演出するため、敢えて緩やかな勾配天井としました。 奥には和室が隣接しており、引き戸を開ければ一つの空間になります。 「木を取り入れて優しい雰囲気に」というお施主様の要望で取り入れたチーク材のフローリングは無垢の質感が心地よく、踏みしめるごとに温かみを感じられます。

【東京都世田谷区】ナチュラルモダンのペニンシュラキッチン

白を基調とした淡いトーンのキッチンは、お施主様の雰囲気に合わせてご提案したもの。シンプルながら収納力のある背面収納と、チークの床に合わせて作った木のカウンターが特徴のペニンシュラキッチンです。 また、キッチンにはパントリーが隣接しています。暗くなりがちなパントリーにも大きな開口を作ることで、隅々まで心地よい空間づくりにこだわりました。食材や掃除機など収納したいものに合わせて棚を微調整しながらデザインしました。

【東京都世田谷区】広がりを感じられる和室

リビングに隣接する和室には2つの大きな窓があり、中庭のウッドデッキへそのまま出ることができます。縁側風のウッドデッキとの繋がりによって、開放的で豊かな空間になりました。 浮いたような吊戸棚をより美しく見せるよう細かな調整を行い、バランスよく仕上げています。また、空間全体の配色は上から下にかけて濃色から淡色へと連なるモノトーンのグラデーションとし、一体感を出しつつ重くならないよう工夫しています。

【東京都世田谷区】ガラスブロックと中庭から光が注ぐ玄関ホール

土間を広くとった玄関ホール。木製の玄関扉を開けると、目の前には中庭が広がります。壁側にはお施主様のご要望であったガラスブロックを縦に並べて配置し、空間全体が明るくなるようにしました。中庭の植栽の位置は敢えて玄関から見える範囲の端にずらし、玄関から廊下へ移動するにつれ変化する景色を楽しめる仕掛けになっています。

【東京都世田谷区】緑を眺めて寛げる浴室

坪庭に面した窓から植栽を望むことができるバスルーム。ベージュのタイルで優しい雰囲気に仕上げています。シャンプーなどの小物が多いということから、浴室内にニッチを作るとともに、脱衣室にシャワーグッズを格納する大きな棚を設置。家族ひとりひとりの小物は籠に入れて棚に格納しておき、入浴の都度浴室に持ち込むようにしました。バスルームが散らかることなく、快適にお使いいただくことができます。

【東京都世田谷区】落ち着ける半個室の書庫

半個室の書庫は、本が好きな息子さんのための空間。落ち着いて読書を楽しめるようにと計画しました。太陽光による書籍の劣化を防ぐため、窓は敢えて小さめに設定。中庭の緑と青空を切り取ったような小窓が、籠りたくなる快適な空間づくりのポイントとなっています。

【東京都世田谷区】三角形の寝室

大きな窓のある奥様の寝室。中庭に面した気持ちのいい空間です。部屋とクローゼットはどちらも三角形という特殊な形状のため、家具の配置をあらかじめ細かく想定しながら空間を作り上げていきました。

【東京都世田谷区】緑豊かな中庭

この邸宅には3つの中庭があり、各居室や廊下がいずれかの中庭に面しています。写真は、リビングダイニングに面した一番大きな中庭。1本1本丁寧に選定した植栽を配置して、あらゆる角度から美しく見えるようデザインしました。季節により落葉するもの、色づくものなどを取り入れた、四季の移ろいを楽しめる中庭です。 ウッドデッキでは植栽を眺めながらお茶を飲んだり、空を眺めて寛いだりと日々の暮らしのちょっとした時間を楽しんでいるそう。

【東京都世田谷区】旅館のような非日常的アプローチ

旅館のような非日常感のある演出を施したアプローチ。黒い外壁に木製の玄関扉やボリュームのある植栽が華やかです。門扉もシンプルな格子ではなく、上部と下部に敢えて大きさの異なるすき間を空けたランダムなデザインとし、より印象的に仕上げています。 アプローチ上部には天窓のような開口を設けました。晴れた日には自然光が射し、雨の日には植栽に滴る雫が風情ある情景を描き出します。

緑をあしらったエントランス

グレーの外壁がスタイリッシュな印象の外観。門扉の周囲にはお施主様の「実のなる木を」というご希望に沿って植栽を一本一本選定し、美しく植えました。門扉は単なる格子ではなく、ところどころ大きな穴が開いたようなランダムなデザイン。配色がシンプルな分、遊び心のあるデザインがさりげないアクセントとなり、良く似合っています。 奥にあるのはビルトインガレージ。他、写真にはありませんがさらに奥に来客用の駐車スペースを備えています。

3つの中庭を擁する平屋/緑のある暮らし【東京都世田谷区】

敷地はゆとりのある広さで、高い建物が少なく隣家からの干渉が少ない環境でした。その土地の利点を生かし、ご両親から受け継いだ土地に子どものころに見ていたような緑豊かな庭を再現したい、というご要望にお応えするためご提案したのは、3つの中庭を擁する平屋です。

ほぼすべての居室と廊下は2つの中庭と小さな坪庭のいずれかに面しており、どこにいても光と緑を感じられる空間構成が魅力。植栽で彩られたそれぞれの庭は、眺める向きによって異なる表情を楽しむことができます。内装は温かみのある木の素材感を生かしたナチュラルモダンテイストにまとめ、心地よさを重視したデザインとなっています。
季節の移ろいと自然の美しい姿を楽しみながら、心豊かな暮らしを楽しめる邸宅に仕上がりました。

場所
東京都世田谷区
延べ床面積
173.22m²
敷地面積
346.9m²
コスト
4,000万円~
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
竣工日
2020年09月

施工工務店データ

株式会社テラジマアーキテクツの施工物件

  • 多彩な素材が彩る上質な和モダンの邸宅

    多彩な素材が彩る上質な和モダンの邸宅

  • 美しく暮らす回廊の家

    美しく暮らす回廊の家

  • 内に開く静謐の家

    内に開く静謐の家

  • 光を取り込む高天井と坪庭のある家/東京都世田谷区

    光を取り込む高天井と坪庭のある家/東京都世田谷区

  • Rを描く吹き抜けリビングのある家/神奈川県横浜市

    Rを描く吹き抜けリビングのある家/神奈川県横浜市

  • 中庭から光差すホテルライクな家/東京都世田谷区

    中庭から光差すホテルライクな家/東京都世田谷区

  • 借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

    借景とアウトサイドリビングを愉しむ家 /神奈川県横浜市港北区

  • ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

    ナナメにオーバーハングする家【東京都品川区】

  • 光と静寂の家【東京都港区】

    光と静寂の家【東京都港区】

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す