MENU

【伊豆の別荘建築】大海原と庭園にV字型に開く、見晴らしを楽しむ別荘

プライベートプールで過ごす
フレンチカントリー調のリビング
プライベートシアターを楽しむファミリーリビング
キッチンから外を眺める
廊下のデイベッド
パウダールーム
絶景の露天風呂
主寝室
2階のセカンドリビング
お庭とアウトドアを楽しむ空間

プライベートプールで過ごす

東側のウッドデッキに続く、海を望む水盤は、愛犬も楽しめるプール。 視界を遮るものがなく、大海原まで続くよう。

フレンチカントリー調のリビング

間南に向いた庭や水平線を見渡すLDK。 フレンチカントリー調でコーディネートされている空間には、石積みの壁で重厚さをプラスした。

プライベートシアターを楽しむファミリーリビング

矩形(=長方形)の棟にして、より耐震性のある強靭な構造に。 テレビの背面の壁と同様、キッチンまわりも石の素材感を生かした仕上げにし、空間に統一感をもたせた。 深みのあるローズピンクの壁が日差しを反射し、より柔らかな印象に。 大きなスクリーンを取り付けたプライベートシアターを兼ねており、家族全員が集まる場所。

キッチンから外を眺める

奥さまこだわりのキッチンスペース。 キッチンの大きな開口からも庭園の眺めを楽しめる。

廊下のデイベッド

西と東の棟をつなぐ廊下には、書棚などの収納と読書やお昼寝ができるようなデイベッドを造作。 家族全員で過ごす時間も一人で物思いにふける時間も、ともに充実させる工夫を施している。

パウダールーム

ランドリーやドレッサーを兼ねた広々とした洗面スペース。 別荘全体の雰囲気と調和するフレンチカントリースタイルに造作した。 壁の裏側がランドリーとなり、一つのスペースの中心に開放感と視覚的な仕切りを両立させている。

絶景の露天風呂

視界を遮るものがなにもない絶景露天風呂。 内風呂もあり、いつでも温泉が楽しめる。

主寝室

西の棟に家族の寝室などのプライベートな個室をまとめた。 南仏のプチホテルのような可愛らしいコーディネートに。 1階はパブリック用、2階は家族だけで使う空間としてメリハリをつけている。

2階のセカンドリビング

暖かい陽光が差し込む2階のセカンドリビング。 西側にはカウンターテーブルを造作し、勉強や作業に集中できる場にした。 いつもどおりの生活ができるコーナーを設けるのが、毎週訪れたくなる別荘づくりの秘訣。

お庭とアウトドアを楽しむ空間

玄関前の車寄せとウッドデッキをつなぐ橋のような小路。 約500坪の広大な敷地にはフレンチカントリー調のガーデニングが広がる。

【伊豆の別荘建築】大海原と庭園にV字型に開く、見晴らしを楽しむ別荘

立地を生かした建物の配置を考え、海に向かって2つの軸線を両立させたV字型に開くプランをご提案。
接道面の西側の棟には1階に車寄せを挟んで玄関と納戸を配し、2階を寝室に。
そして東棟には1階にウッドデッキへつながるLDK、2階は海を望むサンルームのようなセカンドリビングや重量のある石造りの浴室がある。
その2つの棟をつなぐ通路には、収納やお昼寝コーナーのような日当たりのいい居場所などを配した。
エントランスからLDKへの通路を進むと庭や海のアングルが変化し、劇的な空間が広がる。

場所
静岡県伊東市
延べ床面積
260.63m²
敷地面積
1607.98m²
形態
一般住宅
竣工日
2018年04月

施工工務店データ

伊豆の家づくり | 梅原建設 umebaraの施工物件

  • 高台に広がるラグジュアリーな暮らし

    高台に広がるラグジュアリーな暮らし

  • 家族がのびのび暮らす家

    家族がのびのび暮らす家

  • 【伊豆の別荘建築】船上のくつろぎを再現した 絶景を楽しむ熱海の別荘

    【伊豆の別荘建築】船上のくつろぎを再現した 絶景を楽しむ熱海の別荘

  • 【伊豆の別荘建築】非日常な週末へと誘う 崖の上に浮かんだヴィラ

    【伊豆の別荘建築】非日常な週末へと誘う 崖の上に浮かんだヴィラ

  • 家族が集う 座の空間

    家族が集う 座の空間

  • スキップフロアのある開放空間

    スキップフロアのある開放空間

  • 機能性を備えた広々空間

    機能性を備えた広々空間

  • 地元(じもと)の風景につつまれた心なごむ家

    地元(じもと)の風景につつまれた心なごむ家

  • 家族にやさしい天然素材の家

    家族にやさしい天然素材の家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す